長男の7歳の誕生日☆ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト マリナーゼ★インテリア 代表
         食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


今日は、12月5日のX’masPARTY 「RING」に向けて・・・ヘア・メイク・ファッション・カラー×テーブルコーディネートのコラボ打合せを致しました。

最初で最後、そして実質2時間程ではありますが、各分野のプロ中のプロの方々アップ


イメージと概要をお伝えすると、具体的なご提案を頂けます。

あとは現場でビックリマークみたいな感覚と頼れる感が、とっても心地よくドキドキ

私自身本当に楽しみにしている事のひとつが「ドレスアップテーブルショー」です音譜


残席2名様・明日!11月25日(金)締切ですベル

   食空間プロジェクト(FSPJ)

◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11063021862.html


***


11月23日(祝)は、長男の誕生日でした。

7年前、超仕事人間だった私が妊娠し、まるで「お仕事お疲れ様」というかの如く

勤労感謝の日に産まれてきた長男男の子。。。


せっかく祝日なので、今年のお誕生日は家族でどこかにお出かけかしら音譜

という計画を「どうせ僕は主役じゃないよ」とPRするかの如く、発熱した次男男の子。。。


ということで、考えた結果・・・

長男の「ママご指名」と「ご指定の場所」へ2人で御出掛することに。キラキラ


行った場所はこちら・・・


 MIKOのインテリア&テーブルコーディネート


東京ドームシティーの遊園地です。


いつも次男がチョロチョロして、スムーズな行動が阻害されるのですが、

今日だけは特別ラブラブ



     MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

乗りたい乗り物に・・・食べたいもの・・・多少の我がままも通ってしまう日です。

夕方帰宅してからは、今度は主人とプレゼントを買いにプレゼント


次男は、「ずるいな~お兄ちゃんだけ~」と終始不服そうでしたが・・・

夜は皆で乾杯ワイン


 

ニコニコ顔の次男君ですニコニコ

  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネートという程ではないですが、簡単セッティング ナイフとフォーク
まさに、日常+α程度ですが、サラダやピザや数種のサイドディッシュ程度の
短時間準備ですが、充分盛り上がるものですケーキ

ちなみに・・・今年のケーキを知りたいですか??

  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

じゃーーーんラブラブ
ドラえもんLOVEな長男。
実は、昨年ドラえもんだったので、今年はドラミちゃんです汗汗皆さんスルーしてね

・・・何はともあれ、家族そろってお誕生日を祝えることは、本当に幸せな
時間なのだと感じます。

余談ですが、7年前に超難産で産まれた長男。
そして直後にごく稀な難病になった私。その後回復して、今は元気ですよ~

女性の妊娠・出産・育児は、表には出ないだけで色々あるものですが、
全ては人生のプラスのパワーに変えられる宝石赤

いつもそう信じて、パワフルに前向きに考え、人の痛みが理解出来るように
なれたことは、長男の出産があったからこそアップ

スクスクと、自分の好きな事や夢中になれることに没頭出来るようになってきた
長男。これからも、元気で楽しい人生を応援出来る母でいたいものです。

T君、7歳のお誕生日おめでとうラブラブ