御礼&残席状況&ミーティングの様子♪ | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

食空間プロジェクト マリナーゼ★インテリア 代表
         食空間プロデューサーの慈道美奈子(MIKO)です。


昨夜21:00に、第1次締切をさせて頂きましたクリスマスPARTY2011

たくさんのお申込みを頂きまして有難うございましたラブラブ


  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

       銀座オフィスにてSTAFFミーティング

手前より

左)ディレクター担当:大谷和美 (WAMI)

中)総合プロデューサー:慈道美奈子(MIKO

右)セレクション担当:中村久美子 (ココ)


後列

左)企業様窓口&商品担当:宮代亮子 (akiko)

右)お客様窓口:岩崎悦子 (etsko)



実は、予定定員としては・・・

           残り5名様おとめ座


となってしまったのですが、さすがに20日前ということと、まだご検討中の方も

いらっしゃるので、会場の調整をして、もう少し+αで、受付対応をして

いきたいと思いますラブラブ


いずれに致しましても、ご希望の方はお早目のお申込みを頂ければと思いますサンダル

マリナーゼ★インテリアが贈る、今年最後のクリスマスPARTYクリスマスツリー


来年に向けてご縁のある方々とのRING~繋がり~をお待ちしておりますキラキラ


  MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

  前列)認定講師 YOKO&WAMI・MIKO・認定講師 HIROMI&YUKO

  後列)養成講座生 etsuko・kako・akiko・kuniko


ブーケ2チームの紹介:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11076369576.html


そして、準備の方は着々と進んでおりますよアップ


昨日は、FSPJ・銀座オフィス (銀座一丁目より徒歩2分)にてスタッフミーティング(AM)

とPARTYチーム全体ミーティング(PM)を開催しました。


MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

         華やかな表舞台とは裏腹に?超真剣にミーティング中~



主には、上記の認定講師や養成講座生で構成されているのですが・・・

全体の特徴としては、


 ◆幼稚園ママ

 ◆OL・フリーランス

 ◆サロネーゼ・起業準備中


となっており、女性のライフスタイルとしては様々です。


ですが、インテリア&テーブルコーディネートという共通点と同じベクトルが

一致して、まさに・・・RING~繋がる~のメンバーなのです。


 MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

そして、皆共通しているのは・・・、

    1人で参加からのスタートですひらめき電球


思い切って「はじめの一歩」を自分できめ、現状の環境から少し抜け出し、

自分探しを始めたメンバーの集まりです。


皆、子育てや他の仕事で忙しい毎日を過ごすメンバー。

おそらくPARTYまでで皆で集まれるのは、最初で最後でしょうね。


ですが、お越し下さる皆様に楽しんで頂けるように、残り20日間で準備を

進めてまいりますねラブラブ


またブログで進捗状況等、ライブでお楽しみ頂ければと思います。


食空間プロジェクト(FSPJ)

クリスマスツリーリナーゼ★インテリア Xmas PARTY2011 12月5日(月)開催ベル残席わずかです!!

 ◆詳細:http://ameblo.jp/fspj2011/entry-11063021862.html

 ◆印刷:http://www.marinaazeinterior.com/flyer/2011xmasA4.pdf



ブーケ2各業界で活躍する女性達はこちら→おとめ座