イメージを形にする舞台裏!! | MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

テーブルコーディネート・食空間プランナー・食空間プロデュース、テーブルコーディネートスクール情報までを配信しています。食空間プロジェクト㈱代表取締役・スクール代表 慈道美奈子のライフスタイルブログです。

イメージを形に・・・女性のライフスタイルを創造する

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート 代表の慈道美奈子(MIKO)です。


おはようございます。

昨夜は早寝してくれた音譜と思っていた次男が、長男が寝る前に起きだし・・・

「ご飯は??」とガックリあの記事 を書いた心境がもはや過去にダウン

まあ、育児ってこんなことの繰り返しです。

大人の思い通りにはいかないことが「普通」なのですから音譜


*****************************************


5月25日にマリナーゼ★インテリアスクール 食空間プロデューサー

養成講座 第2回目を開催致しました。


色とイメージスケール授業ですが・・・その様子は・・・


マリナーゼ★インテリアスクールのブログ
                                            ※新浦安会議室にて開催した様子


ハイ!

色も形もデザインもない光景です。華やかささえ、消え去っていますにひひ


イメージを形に・・・をキーワードにしているMIKOのインテリア&テーブルコーディネート

のある意味、裏舞台です。本質の部分です。



当スクールの外部専門講師である、福長 嗣人(ふくおさ つぐひと) 先生も

おしゃっておりましたが、イメージ・マーケティングに大切な事。


      客観的、ロジックに考える事


これに尽きるように思います。


イメージやカラー・・・そして、自分の好きを感覚のみで捉えることは、

自分の中の感覚や理解でしかすぎませんひらめき電球


人に伝えること・・・伝わる為にはどうしたらよいのか?


この視点の奥は深いです・・・が、正直なところ・・・

そこまで考えなくても生活は出来ますし、楽しく生活も人生も送れると思いますラブラブ

むしろ考えない方が楽だし、シンプルに生きれるかもしれません。。。

そして、伝えたいという気持ちだけでも十分に伝わると思いますべーっだ!

ですが・・・もしも・・・

本当になりたい自分がいて、やりたいことのイメージがあり、身近な人や

友達だけでなく、もう少し大きなスケールでやりたい事があるのであれば・・・


真剣に、地に足をつけて真面目に考える事が大切だと思います。


マリナーゼ★インテリアスクールのブログ マリナーゼ★インテリアスクールのブログ


養成講座の皆さんの感想や心情。。。そして変化は必見です。

スクールブログに講座のご報告と皆様のリンクを致しましたので、是非

ご覧下さいねラブラブ

http://ameblo.jp/marinaazeinterior-school/entry-10554311102.html




ブーケ2各業界で輝く女性たちはこちら→おとめ座



次回「食空間体感セミナー」は7/24(土)に開催致します。

   MIKOのインテリア&テーブルコーディネート
★印刷・閲覧:http://www.marinaazeinterior.com/2010event_05wv/201005_event.pdf
★詳細:
http://ameblo.jp/minakostyle/entry-10527371391.html

ベルモデルブロガーさん募集中キラキラ

ベルマリナーゼ★インテリア倶楽部 inYokohama 募集中キラキラ

  

   

MIKOのインテリア&テーブルコーディネート
新浦安カルチャーセンターにて開講  単発&途中受講可
音譜
 新・日常を楽しむテーブルコーディネート講座  受付中ベル 
 テーブルコーディネート『実習特別教室』 リニューアル開講  募集中ベル

   ※体験講座・無料見学有 



【個人の日程や、ご自宅のインテリア、その他ニーズをご希望の方】

 ブーケ2個人レッスン→★     ブーケ2プチ★コーディネート→★   



【法人・企業様のお仕事のご依頼】

 ブーケ2マリナーゼ★インテリア ビジネス領域→★

 コーディネート・セミナー講師・Party&イベント開催・子育て支援講座等

     



        MIKOのインテリア&テーブルコーディネート

            ブーケ2倶楽部 会員様 募集中 キラキラ

            ブーケ2 [Amebaグルっぽ ]も募集中キラキラ


                                カラーワークを真剣に取り組む養成講座の皆様の様子