こんにちは![]()
今日は、我が家のお盆休み最終日・・・
でも、生憎のお天気と長男君の風邪・・・
迷った挙句、兄弟で別行動に
。。![]()
お兄ちゃんのT君は、イクスピアリ
でママと映画鑑賞![]()
3歳児が今見れる映画といえば・・・そうです
「崖の上のポニョ」です![]()
T君は生まれて始めての映画・・・そして、私も久々の映画・・・
少しドキドキしながら足を運びました![]()
![]()
ずばり・・・ストーリーも映像も素敵でしたよ![]()
まず、子供目線で自由なストーリー展開![]()
やはり宮崎作品は、年代を問わず夢を与えてくれますね![]()
子供がいなかったときは、自分が子供だった時代を
思い出したりしましたが、今現在では親としての子供との
接し方を考えさせられたりしました![]()
登場する母親役のリサ(山口智子さんが声優担当)は、
仕事も家事もとてもてきぱきとこなす女性。
そして、何より危機的状況においても冷静であり、
勇気があり、子供に逞しさを与えることが出来るところが
魅力的
そして、とても人間らしい愛や優しさも素直に
表現できる女性。どこにでもいそうでいない母親像が
描かれています![]()
そして何より、映像の美しさ![]()
色彩設計は保田道世さんが担当されており、色彩の達人です。
CGをあえて使わず、色鉛筆などで自然かつ巧妙に描かれている
映像は、とても幻想的で美しい世界観を感じました![]()
MIKO的には、人物そのものよりも、その背景にある海や空、花、生き物
など自然界の美しさが、本当に美しく、ストーリーは逆にバックミュージック
のような感覚で見入ってしまったのが本音![]()
今、子供の色彩感覚に興味があり、今後特に掘り下げていきたいと
思っているので、とても夢のある色彩の世界に魅了された映画と
なりました。なぜ、魅力的なのか?今後追求していきたいと
思っています![]()
色彩・インテリア・テーブルコーディネートの観点から映画をみる・・・
こんな視点もデザインする感性の中に少しずつ、
取り入れて行きたいものですね![]()
映画後は、アマゾンのような雰囲気のレインフォレストカフェ でT君と
ランチ![]()
一人っ子だったら?こんなママとのデートプランも出来るように
なっていたんだわ~
と、パパと公園に遊びに行ったM君がいない時間を
ゆっくりと過ごすことが出来ました![]()
よろしければ、応援クリックおねがいします
いつも応援ありがとうございます