Hi from Melbourne🇦🇺🐨

 

 

育休中に家族でオーストラリアに移住中の

NLPコーチのMinakoです。

 

 

はじめましての方はこちらを
読んでいただけると嬉しいです
↓↓ 
 
もっと詳しくMinakoについて知りたくなった方は
↓↓
Minakoの人生ヒストリー(coming soon!)
 
私たちの育休移住について知りたい方は
↓↓ 

 

 

最近9ヶ月の息子は

いわゆる後追いをするようになって

私や夫の姿が見えなくなると

泣き始めて

 

 

 

 

姿が見えるだけじゃ泣き止まず

息子が入っているサークルの中に

一緒に入らないと泣き止まなくて・・・

という日々が続いています笑

 

 

 

一緒にサークルに入ると

何事もなかったかのように

1人で遊び始めます笑

 

 

 

息子がお昼寝してる間じゃないと

自分のやりたいことが

家事も含めてやりづらい今日この頃です...

世のママはどうしてるのでしょうか...

 

 

 

さて!

ブログ毎日更新30day challenge

Day4の本日は

〈育休移住にオーストラリアを選んだわけ〉

についてお話しします。

 

 

 

私たちが育休移住先に

オーストラリアを選んだのは

主にこの2つが理由です。

 

①将来の移住先候補

②ビザの関係

 

 

 

ではまずこちらから。

 

 

 

①将来の移住先候補

 

私たちは将来的には

もっと長期で海外に

住みたいと思っています。

 

 

 

海外移住先として

候補に上がっているのが

アメリカ、カナダ、オーストラリアです。

 

 

 

アメリカは本命!

がしかしビザの関係で

そう簡単には家族では住めないのと

 

 

 

私自身いろんな国に住んでみたい!

と思っているので、

 

 

 

カナダとオーストラリアに

住んでみたいなと思っています。

 

 

 

実はオーストラリアには

2019年に夫と2人で旅行に来ていたんです。

 

 

 

何を思ったか

新婚旅行に行った同じ年に

有給を使って10日くらいで

 

 

 

ケアンズからゴールドコーストまで

キャンピングカーを借りて1700kmほどを

移動してキャンプ場に泊まる

ロードトリップをしました笑

 

 

 

 

そしてそのサバイバルトリップが

新婚旅行のクルーズよりも

楽しかったという笑

 

 

 

その時に感じた

オーストラリアの良さ

自然の豊かさ

人の優しさ

に魅力を感じて

 

 

 

今後住むなら

オーストラリアもいいよね

と夫と2人で意見が一致。

 

 

 

すっかり私たちは

オーストラリアに魅了されて

オーストラリアが候補に

上がったという訳でした。

 

 

 

次がこちら。

 

 

②ビザの関係

 

これが1番大きな理由でもありますが、

海外に滞在する上で

1番大切なのがビザです。

 

 

私たちがオーストラリアを

選んだのは、

 

 

 

夫がオーストラリアの

ワーホリビザを申請して

ビザが既に降りていた。

 

そして

 

オーストラリアには

半年滞在できる観光ビザがあった。

(最長で一年滞在できます!)

 

からでした。

 

 

ワーホリのビザでは

子どもを連れて行くことは

出来ないので、

 

 

 

夫がワーホリで入国する場合

私が観光ビザである

必要がありました。

 

 

 

観光ビザなら

子どもがいても大丈夫なので。

 

 

実際夫は語学学校に通って

勉強しているだけなので

ワーホリである必要はないんですが、

 

 

せっかく申請して奇跡的に降りた

ワーホリビザだったので

活用したかった!

というのもどこかにありました笑

 

 

 

なぜ奇跡的だったかというと↓

 

 

実は夫が31歳になる直前に

カナダとオーストラリアの

ワーホリビザの申請をしていました。

 

 

が、しかし!

 

 

本当に誕生日の直前の2,3日前に

申請をしたので

いろんな申請のステップが必要だった

カナダは必要な手続きが出来ず

ワーホリビザの申請が完了せず;;

 

 

 

一方オーストラリアは

ワーホリビザが降りたんです。

(コロナで申請の承認が1年ほどストップしてたので

夫はワーホリで33歳で入国してます笑)

 

その当時の衝撃はここから↓笑

 

 

 

 

カナダもビザを調べれば

観光ビザでも長期で行けたかもしれないし

夫は学生ビザ

私がワーホリビザでいく

という選択肢もあったかもしれません。

 

 

本当にいろんな選択肢や

可能性があるので、

 

 

ビザに関しては

調べてみると

え!そんなのあったの?

となることが結構あります。

 

 

 

 

という訳で、

 

私たち夫婦は

オーストラリアに魅了されたこと

そして、

ビザの関係で

 

この育休移住をオーストラリアで

過ごすことに決めて今に至ります。

 

 

今日のブログは

いかがでしたでしょうか?

 

 

 

本日は息子のサークルの中で

PCがオモチャになりながら

書き上げました笑

現場からは以上です!

 

 

 

\ お知らせ/

 

海外移住に興味のあるそこのあなた!!

そんなあなたにぴったりのイベントを開催します。

 

早速お申し込みいただきました!
 

先着4名様残3名様なので、

気になる方はお早目にお申し込みください!

 

 

お申し込みはこちらから!

プロフィールのリンクから

参加申し込み受付中です。

 

 

 

 

 

 

お話しできるのを

楽しみにしています!

 

 


ではまた明日も

更新していくので

お楽しみに〜!

 

 

 

今日も最後まで読んでいただき

ありがとうございました〜!

 

 

 

また明日お会いしましょう🐨

 

 

\現在ブログ毎日更新30日チャレンジ中!/

ぜひ読んで応援していただけると嬉しいです!

 

 

 

 

 

Important Reminder

 

 

You are capable
of amazing things!!

あなたなら何でもできる!

 

 

Love,

 

Minako

 

 

 

 

\ただいま無料プレゼント中/

 

「人生迷子を脱却して夢を叶える!

ビジョンボードの作り方ワークシート」

 

 

 

Newsletterへの登録でプレゼント♡

 

 
 

👇ここからNewsletterに登録して

プレゼントを受け取る♡