大洗へちょっとお出かけ | みなもの一寸道草

みなもの一寸道草

こんにちは!みなもですᓚᘏᗢ 栃木県・茨城県を走り回るみなもが立ち寄った道の駅、観光情報など☆趣味(旅・鉱物採集・バイク・車など)や雑談なども書いていきます。youtubeを開設しています。チャンネル登録よろしくお願いします!

昨日10/2(日)、茨城県の大洗へ遊びに行ってきました。

いつもは平日に出かけるで、週末は緊張します(´・ω・`;)

 

8時半頃到着して、まずは大洗公園へ。
浜辺を歩きビーチコと思ったのですが・・・

大していいものは見つからずに浜辺散歩となりました(∩.∩)

 

10時になって「港食堂 かにと海鮮丼かじま」へ。
あっという間に満席、外には並ぶ人も(゚ロ゚ノ)ノ

以前も来ていて美味しかったので再びです。

大盛りでいただきました♪(゚▽^*)ノ

 

ちょっくら開店前のアウトレットにも。

ガルパンギャラリーは移転してましたね。
移転を繰り返す度に、店内が広くなっているような・・・

今でも人気があるんですねぇ(≧∇≦)

 

大洗神社へも寄ってみました。

ここの絵馬はすごいですね、ガルパンだらけですw

神社周辺の林の中も歩き、クモの巣トラップに何度も引っかかりました笑

 

こちらは大洗サンビーチです。

駐車場へ入ると1000円お支払い・・・(゚Д゚|||)

元を取るべく、海に入ってバケツいっぱいのアサリをゲット!

着替えを持ってきておいて正解でした。

帰りに海水を持ち帰り、水抜き。

この時期のアサリはサイズが大きく食べ応えがありそうですねd(・ω・*)

 

 

帰りに、那珂湊おさかな市場へ寄ってお買い物。

今回はなんと秋刀魚20匹を千円でゲットしました!

その他に、ほっけやイカなども。

帰って早速秋刀魚を焼いたら、脂がのってメチャウマでした♡→ܫ←♡

 

やっぱり海はいいもんです。

海なし県に住んでいると余計に感じちゃいますよね。

また時間ができたら、遊びに行きたいと思います(*´∀`)