出る杭は打たれる。 おそろしや。 ゼニゲバらのオリンピック。 都税をエサにしてる。


私は、橋本龍太郎が大蔵大臣の時に、丸の内警察を使って犯罪者に仕立てあげられそうになったり、5年後には、そんな私に多額の機密費を払ったと言われたり。 あの手この手でメチャクチャだったぁ~。


これらの録音テープも、記録メールもあるから、つつみ隠さず本に書くもんねぇ~。私は政治家じゃないから、平気だよ~ん。 多額の機密費の額はいくらかわかんないけど(笑) いつか調べねば。


作家の卵相手に、あれこれしたら「ネタ」にするに決まってるのにね~。 彼らは金儲けしか頭になかったろうが、死後、作品のモデルになりにけり。