おはようございますパーキョロキョロアセアセ


昨日はいろいろ考えることが多くて、発熱気味です。3連休の最終日ではありますが、多分動かないと思います。


昨日参議院選挙がありましたので、


8時前に投票にいきましたと。


結果は自公が過半数を大きく割ることになりました。予想はしていましたが思った以上に惨敗でしたね。


それよりも、投票前から排外発言や平和主義を覆すようなことを言っていたあそこが大躍進したことが恐怖ですね。ある程度躍進することは覚悟していましたが、東京でトップ当選するなど予想を大きく上回ったことがさらなる恐怖です。


今回は比較的若い年代の人が投票に行ったことによるので若者の政治離れという話を一蹴した結果にはなりました。投票には毎回行きますが今回は特に投票者が多く感じたのと年齢層が下がっているというのは肌で感じました。


が、同じようなタイミングでこのような話がありました。


ひとくくりに「オレオレ詐欺」という表現をすることに違和感を覚えますが、いわゆる特殊詐欺に高齢者でなく、20〜30代の被害者が急増しているという話でした。


だいたい警察のなりすましに引っかかるパターンのようです。だいたい警察が電話だけでなくオンライン会議システムやSNSに誘導するわけはありませんし、「逮捕状が出ているので〜いないに金を振り込め」なんてことを言うわけがないんですよね爆笑 逮捕状が出たらそのまま家まで来て即逮捕となるはずですし。


今回の選挙結果と若者の特殊詐欺被害が増えたのは、なんらかの形でリンクすると思えます。



警察の電話という話で、詐欺ではありませんがワイも昔怖い思いをしたことがあるのでそれを書いておきます爆笑



15年くらい前だったと思います。携帯に留守電が入っていたので確認したところ、


◯◯署△△課の◻︎◻︎ですが、またあとで電話します。


と入っていましたガーン


電話番号末尾が警察を意味する、「0110」であったのと同時に、検索したらその電話番号が確かに◯◯署のものでした。そのため、特殊詐欺でなく実際に警察からかかってきたようでした(現在は警察の番号になりすますこともできるようで、詐欺の電話でも末尾0110でかかってくることがあるようですガーン)

その◯◯署は住んでいるところから少し離れたところだったのですが、ネットがらみのトラブルの場合は別の地域の警察から逮捕状が出ることもあるので、遠くだから関係ないということはありませんガーン


結局その日はほとんど眠れませんでしたが、とりあえず明朝連絡してみるかと思っていたのですが、翌日の9時ごろに同じ番号から電話がかかってきたので今度は取りました。すると一声、


××さんのお電話ですか?


もちろんワイは××ではないので、いえ違いますが昨日もお電話いただいたみたいでと答えました。その後向こうのお巡りさんはこちらの電話番号を確認しましたが、それは確かにワイの番号で間違いありませんでした。おそらく××さんが間違えて自身の電話番号でなくワイの番号を伝えたということで、この話は終了となりました爆笑


一つ引っかかったのが××が当時の会社のアレと一緒の名字だったということですね爆笑


警察からの電話というと上記の話を思い出さずにはいられませんね爆笑 ただ上記がきっかけでひとつ、ネットに関係するあることをやめたのは間違いありません爆笑



話を戻しますが、

今回の選挙の結果を見て、


国民が歴史を疎かにしている


という感想を覚えました。歴史を勉強して、同じ過ちを繰り返さないということもありますし、戦争を例にあげても自身はもちろん、教えてもらえる人も年々いなくなっているという状況です。都合よく歴史を改変して話を書いている事例もありますので、正確な歴史を理解する必要があるのですが、今後不安になりますね。



昨日この時に話したようにスバルの点検に行ったのでフォレスターを試乗させてもらいました。ただ、この話を含めて整理できていないので、次回話します。


おしまい。