こんにちはパー爆笑


昨日買い物してきた分の金が払われましたが、3000円のはずが2枚しかない。


よく見たら…、


1枚が2000円札ポーン


そもそも2000円札を久々に見た気がするし、上の北里柴三郎の1000円札と四半世紀近く年の差があるんですよね爆笑 そもそも2000円札を知らない世代も増えてきたと思います爆笑 2000年を記念してつくられたものなんですが、こんな使いにくいもんなんでつくったのか未だに疑問です。


土曜日の遠出の話は終わっていますが帰宅後、花見をしてきたのでその話です。


さいたま市にある別所沼公園。ここにも桜はありますが今回はここをスタートし、


歩道橋を渡ります。


別所沼公園から武蔵浦和駅まで1km前後が桜並木になっており、さくらまつりが開かれています。


このときはこんな感じでほぼ満開でした🌸


こんな感じで桜並木が続きます。


縁日も出ていますが、思ったより少ないですね。やはり景気が悪いのかショボーン


桜の回廊みたいです爆笑


ズームで。


もう少しでゴール。


武蔵浦和駅前でおしまいです。正面のイタリアンレストランは某アニメの元ネタにもなりましたが行列ができていました爆笑


元来た道を戻ります。


だいぶ日が暮れてきた。


野暮用でルートを少し外れてから戻ったら日がすっかり暮れました。


明かりに照らされた桜🌸


明かりの周りはこんな感じ。


別所沼公園に戻りました。ここも夜はこんなふうにいい感じになりますが、いつだか飯能のムーミンバレーパークとここが北欧を彷彿すると書いていた話がありましたが流石にそれはないおいで爆笑



この日はしゃぶしゃぶで締めました₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾


この日は2万歩には届きませんでしたが、かなり歩きましたゲッソリ


おしまい。