おはようございます
今年は2日目にして野球から離れることにしたので、あんま話をしないと思います
昨日は冷たい雨かつ浦和駅周辺がご覧のとおりの道路の混雑でした。ここまで混んだのは久々ですね。
そのため、ジムの後に幸手の権現堂堤の桜を見に行こうと思いましたが、何時になるかわからなかったので、
喜多方ラーメン坂内で限定メニューの
「8種野菜のポカポカ味噌ラーメン」
を食べてそのまま帰りました(ヽ´ω`)
ところで今日はこの話です
大手牛丼チェーンのすき家のとある店舗で一昨日、提供した商品にGが混入していたということでした また1月にも鳥取の店舗で味噌汁にネズミが混入していたことがありました
これに伴いすき家のゼンショーは3/31の朝〜4/4の朝まですき家を一部を除く全国の全店舗で一時閉店し、害虫や害獣の侵入を防止する衛生対策を行うことにしました。
すき家は全国に約1970店舗ありますので、このほとんど全てを丸々4日間休業するというのは、相当な損失になることが想像できます。かつてはワンオペなど労働環境を蔑ろにしたすき家ですが、考えが変わってよくこういう決意をしたと思えます。すき家に限らず食べ物を扱う店舗では避けられないことなんですが、他も続いてもらいたいですね。
3年くらい前に国道4号を走破した後に、仙台の国道4号沿線にある大阪王将でナメクジの問題がありましたからね。当該店舗は閉店に追い込まれましたが、報告者も逮捕されてしまいましたね
というかワイも一昨日に近所のすき家で、
これまた限定メニューの炭火焼きほろほろチキンカレーを食べたんですよね 近所のすき家も一時閉店するはずなので今週は行けませんが、仕方がないと思います
おしまい。