こんにちは
奇跡の9連休は終わり本日より仕事ですね。夜勤があるので体を崩さないようにしないと。
休み最終日の話です。
おなじみ上里のカンターレへ。
バームクーヘンを購入。最近物が酷いことが多いですが今回はまだマシでした。
赤城山がくっきり。よし今日はあそこの上まで行くか
赤城山に行く前に、ふもとの前橋市内を散歩。
それにしても前橋はコインパーキングがやたら多くよりどりみどりですね やはり車社会なんでしょうね。


年季の入った建物が多いです。
前橋公園。
群馬県庁。隣の県より立派ですね。隣の県も移転させたくてしょうがないようですが、断固拒否する
迎春の幕が貼ってあります
ぐんまちゃんの像があります
前橋の中心部という感じです。

立派なアーケードがあります。

日曜の昼間ですがやはり人の数はそこまで多くなく。


前橋にはスズランという大きなデパートがありますが、頑張ってもらいたい。

お昼はこれだけです。
赤城山の上にある大沼はカチンコチンです🥶
ここも現在は前橋市ですがふもととは大違い。
小学校の林間学校はここでしたが、利用した市の少年自然の家の建物は現在は残っていません
赤城神社へ。
初詣は終わっていますがせっかくきたのでお参りしました。
群馬県にもドラッグストアのコスモスが増えましたね。
帰宅時にタイミングドンピシャで走行距離111111kmを達成しました いいことがあればいいですが。
夜はうなぎで正月休みを締めました。
おしまい。