おはようございますパー爆笑


奇跡の9連休も、


7

9


となりました。そろそろ休み明けが不安に。


昨日(1/2)の話です。


埼玉はようバカにされますが、浦和も同様にいじられていると思っていますよショボーン



常磐道の守谷に寄ろうと思ったが、駐車スペースに止められそうになかったし、すぐ降りると思ったのでそのまま通過。


ちょうど昼時だったので幸楽苑へ。本当は例の元GSの天下一品のつもりでしたが、正月休みでした前年の12/22で閉店していました。


近隣の幸楽苑で◯い逃げ扱いされたことがあり、行くのをやめていたのですが別の店だしそろそろ復活してもいいかなと。前は中部近畿にも店がありましたが今は愛知から西は全滅したようです。

アメブロ見ていてもこりゃ元幸楽苑だなと思えるラーメン屋を中心とした飲食店が出てきますし。


シンプルに中華そばと餃子のセット₍₍(ง˘ω˘)ว⁾⁾


昼を食べた後なので散歩、というか今回の目的地へ。茨城県下妻市にある砂沼です。


正面に筑波山がよく見えます。


砂沼の周りを1周6kmのランニングコースとなっており、たまに散歩に来ることがあるんです。


沼の南端にカフェがあります。


北側を望む。


ここも恋人の聖地ですが、毎度のことながら。


ランニングコースのマップ。かなり広いことがわかると思います。


コースには二所神社(通称愛宕神社)があり、初詣の人もいたようです。


コースを北上します。


沼の最北に砂沼球場があります。


1時間ちょいで一周し車に戻っただよ(ヽ´ω`)



帰宅後久兵衛屋に向かい、ほうとうで飲むと🍺


おしまい。