こんにちは。
2022年は令和4年。略称は「R4」。元号が令和になったから、その年の略称と同じ国道を走破してやるという自己企画をやり出しました。
詳しくは下記↓
国道4号走破の話に入る前に、この国道の概要です。…説明するのもアレなので詳しくはWikipediaを見てください。
国道4号は東京日本橋から青森市までを結ぶ、日本で最も長い国道です。これはいろいろなところで出てくるので覚えておいてください。
国道4号の時間配分を知るために、こちらの動画を参考にさせていただきました。
随所で時間を言ってくれるので、動画を見ながら
リスト化しました。
また今回の遠征では青森まで行った後、2021年に全線開通した三陸道を通って戻ってくることにしました。
行程の超概要。
0〜1日目(2022/7/8〜9) 埼玉〜日本橋〜青森
2日目 (2022/7/10) 青森〜三陸道〜仙台
3日目 (2022/7/11) 仙台〜山形〜福島〜埼玉
出発した2022年7月8日は、昼に奈良県で大変な事件が起こった日です。遠征どころじゃない世相でしたがお構いなしに(ヽ´ω`)
道路走破時は画像が少なく、テキストベースの話になってしまうと思います。
それでは、よろしくお願いいたします。