私のあつ森スタート | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

育児、仕事、ハンドメイドなどなど生活です

いや~🌸嬉しすぎる✨


娘は元々switch持っててあつ森やってて、、


今回は私の誕生日プレゼントを自分でswitchライトを買った✨ってわけで。。


一気に買うには高いので、

1月にケースと画面フィルムを買って

2月にソフトを買って

amiiboカード集めて、、カードケース買って、、


ちょっとずつ集めてて、ついに本体を買った✨


最初はあつ森switch買う予定だったんだけど、ダウンロード版になるとテレビではできないし、、娘のとはローカル通信ができない?アカウントとかもどうなるんだと思ってたら、、で、あつ森switchは辞めて、普通のswitchライトとあつ森ソフトを別々で買った。そしたらテレビでもできるしね。娘の借りれば


娘のswitchは私のgmailアドレスでアカウント作ったのを使用してるんだけど、


そのアドレス登録したら、私のライトが娘の名前になっちゃって💦


もう一回初期化した。


アカウントを変更しないと、どっちも娘の名前になっちゃう💦


アカウントは1つのメアドにつき1つらしい💦


docomoのメアド登録しようと思ったら、『いずれ変わる可能性のあるアドレスは登録できません』とのこと。



えーーー💦じゃあメアド他にないじゃん💦と思ってたら思い出した。



タブレット用にgmailのアカウント作ってたんだった💡アドレス。


Gmailって、何個でも作れるんだよね、、たしか。



それで、家族用に作ってあったgmailでアカウント作ってみたらできた✨



無事に娘のswitchと私のswitchは分けることができた✨



娘にフレンド申請してフレンドになった✨






switchライトは、ちょうどいいサイズ✨
結構心配だったんだよね。画面小さく感じたら嫌だな~って。

switchはずっと持つには重いし、やや画面が大きすぎる感じがするけど、やっぱライトはすごく軽く感じで、画面の大きさも全然問題なくちょうどいい✨

てかswitchのほうがでかくて重いだけかも。。