給料日まであと4日 | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

やばい。。

いつもだったらすでに2万はおろしてるのに、、


現時点で1万円浮いてる。。。



節約を意識するだけでこんだけ違うなんて、、やばすぎる。


そしてなんにも我慢もしてないし、苦痛でもない。



むしろ毎日浮いたお金をプラスにしていくことが楽しくてしょうがない。。。(スマホのスケジュールに、使った金額と浮いた金額を毎日入力してる)



1万円プラスって❗給料日まで残りが1万円てわけではなく、毎日使っていいお金が浮いた結果1万円浮いているわけで、、残りの4日も1日に使っていい金額が残っているわけである。。



このペースで節約したら毎月いつもより2~3万貯金増やせるよね。。。今月は旦那の誕生日で4万円かかったしね(現金プレゼント&外食)、、お歳暮でもかかったからね、、。それでもけっこう貯金できたってことは、、、、、本来はもっと貯金できたわけだ。。。💧来年は貯金頑張るぞーーー✨



達成感って、やりがいあるね。



『節約』という『達成感』は『快感』になるのね。。。



ただね。



『節約』しないと生活できない場合は、『苦痛』になってしまうと思うのよ。それはもっと働いた方がいい。



『節約』しなくても生活できてて、その上で節約することで今まで以上に貯金ができるって考えると。。。嬉しいよね。



昔は節約しないと生活できなかったから、、、ちょっとずつ収入が上がってもようやく普通の生活ができてきたんだと思ってて、普通の生活を知らないがために普通の節約すら知らなかったと。。。



私はちょっと嫌悪感がある人がいて、、


私、食べ物に関して、、、


無駄に食べまくってる人が生理的に苦手である。。。💧



無駄に食べまくって、太って、便秘になって、ダイエットのためにチョコザップとか行ってる人。。



その人が節約節約言ってると、

『あなたが食べなきゃいいんだよ❗』と言いたくなってしまう。。



私は食べ物に関して、最低限のカロリーと栄養が摂れていればいいという人なので、、、💧


おいしそうなスイーツを見ても

『まぁ、おいしいだろうね』

と思うだけで食べたいとまでは思わない。あ、、唯一『たい焼き』だけは食べたいと思うか。。


大好物だけね。


それ以外は、そこまで食べたいとは思わないんだ。


だから食費は本当にかからない。


無駄食いをしなければ、収入少なくてもそれなりに生活はできるのよ。


お金持ちでも、家族全員が無駄食いして、外食ばかり行ってて酒ばかり飲んで、ダイエットにお金かけてたらダイエットしてる時間も無駄だし、働いてる時間も無駄。それはストレスが溜まりすぎなのよ。



旦那はね、、熊のように大食いなんだけど、私が作った分だけを食べていれば太らないのよ。。


だけど、足りなくて自分でなにか作ったりして食べるとあっという間に太るのよ。(風船みたいに太りやすい)太ることも気にしているから結局極端なダイエットを始める。という半年ペースで繰り返しよ。


その、足りなくて自分で作る時間に、罪悪感を持つことでドカ食いを抑えようとするわけだ。。



『罪悪感』とは大事なものなのだよ。



月の予算を『最低限』財布に入れ、足りなくなったら銀行からおろす。この行為が『罪悪感』となる。


初めから多めに財布にお金を入れておくと、使いすぎても『罪悪感』はない。



わざわざ銀行からおろす。


という行為は、自制するための大事なストッパーなのだ。





暴飲暴食をしがちな旦那を『一定』にしたいのだが、なかなか上手く行かないのは、旦那の仕事がお昼食べれなかったりと不規則なのが原因だろう。


規則正しく毎日同じ時間に適量を食べていれば、便秘もしないし体内リズムが決まってくる。


私は便秘には無縁だ。(リズムが崩れると便秘気味になる)


正しい量を毎日同じ時間に食べていれば便秘にはならない。



不規則な時間に、不規則な量を食べることで便秘にはなりがちだ。



食べ物はエネルギーだ。



暴飲暴食なんて、人間しかしないさ。



いつ働けなくなるかもわからない。。


それは常々感じている。


貯金に余裕ができれば、心にも余裕ができる。。。


そのために今のうちに早めに頑張ろうって、最近思い始めた。



気づくの遅いけどさ💦


まぁ、数年前までは貯金する余裕もあんまりなかったからね。


結婚して10年でだいぶ旦那の給料も平均並みに近づいてきたし、(平均以下だけどさ)



ようやく普通の生活ができるようになってきて、、、


もっとね、そういう意味では目標はあるか、、



仕事の目標は見つかってないけど。。


プライベートの目標を持ってみると、仕事のモチベーションにもなるよね、、、。。。