保存食パン | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

前に買った保存食パンが12月で賞味期限なので、もうそろそろ買い換えようかと思って、1個食べてみた。


一個500円位するんだよねー。


だけどもし災害やらなにかが起こって、食べ物がないとき、パンが食べれるのはこのシリーズくらいだと思う。




イチゴを食べてみた。

ふたを開けると、缶と同じ形のパンが入っていた。

固いのかな?変な匂いするのかな?と思ったら、、


おいしい✨


普通のパンと全く一緒。

これなら災害時もおいしく食べれる。


温めなくても普通に柔らかく、おいしく食べれたので、、また追加でそのうち買おうと思います。



非常食で大事なのは、『おいしいこと』

期限が切れそうになったらみんな食べなきゃいけないからね?

まずかったら食べたくないじゃん?

お湯入れるだけのおにぎりもどんな味なのかがまだ食べてないんだけど、、、



気になるなぁ、、