スカッとジャパンみたいな | 育児&趣味やら仕事やらブログ

育児&趣味やら仕事やらブログ

公立中1娘、仕事、ハンドメイドなどなどの日常

今日は、、スカッとジャパンみたいな事があった。


私が最近ずっとモヤモヤしていた人に対して、ズバッと切り込んだ人がいて、、、



これがスカッとジャパンか✨と、、感動さえした。お願い✨すっごくスッキリした。



と言うのもいつもは私がズバッと言う立場な人間だからだ。


今回は私が新人で無知というのをいいことにいろいろと向こうの勝手にされていたので、言われるがままだった。(ちょいと切り込んだけど)



私はここ数年、ずっと、、自問自答していたんだ。




みんなは何も言わずに従っているけど、、、



私がいろいろと言うことに対してどう感じているのだろうか?


もしかしたら余計なことを言ってしまったのだろうか?


言われるがままに動いていた方が、みんなには良いのだろうか?


だけど、私自身があやふやにしておくことが苦手だったりするので、きちんとルールを確認しておきたいし、あやふやにしたままにかして怒られるのは嫌なのだ。だから、

『前に~って言ってましたよね?』とか

『いつからそのやり方に変わりましたか?私は聞いてませんけど(みんな聞いてない)』とか

『◯◯さんがこう言ってますが本当ですか?知りませんでしたが(◯◯が嘘ついてた)』

とか言っちゃうんだよね。


別に他人の為じゃなくて、自分が混乱しちゃうから?😵🌀


それに対して、他人にとやかく言われても、それはそれでいいのだ。



自分自身の為に言っているようなものだから。




だけど、、(私は年々性格が悪くなっているのだろうか?)とか


(空気のように漂っていたい人には私は怖いんだろうな)とか


思ってもいた。


だけどこんなにも誰かがスカッとすることを言ってくれる事が、スッキリするものだとは思わなかった。。。


ズバッと言う理由はたくさんある。


はっきり明確にしておかないと、後々何かあったときにこちら責任を押し付けてくる場合があったり、


ちゃんと確認しておかないと、それが暗黙の了解となってずるい人の思いどおりの職場になってしまう、、と思ったり、、


はっきり言っておかないと、向こうの都合の良いように駒のように使われてしまう恐れがあったり、、、



よくよく冷静に考えてみるとあまり意味のないことであったり、、




とにかく不安がその場で思い付いてしまう?からだと思う。


でも、ちょっと悩んでいたことでもあったので、少し心がスッキリした。