リビングの照明を交換しました | syouta023のブログ

syouta023のブログ

2019.6.5 Yahooブログから引っ越してきました
いろんなことをやってる、じいさまのお話です
ブロック塀に垂直設置した太陽光パネルです

リビングの照明は購入4年 ドウシシャというメーカーのもので安かった、購入当時からたまにチカッ!とフラッシュします、そして5000ルーメンとなっていますが少し暗いので新しくしました

交換するに当たり明るいものをアマゾンで探しているうちに、面白いものが見つかりました

プライム感謝祭 最終日に安く購入できました多分・・・、 8,620円

取付アダプター部にスマートリモコンが搭載されていますWiFiに接続して赤外線を出す

1.照明は添付される専用の赤外線リモコンで普通に操作できる
2.Hotalx LINKをWiFiに接続して照明をスマホアプリから操作できる
3.スマホから部屋にあるテレビ・エアコンなど赤外線操作ができる
  (2.3は出先からも操作可能です)
4.アレクサアプリでリンクして音声でテレビ・照明など操作できる

中央がHotalx LINKのリモコン

スマートリモコン部は単体でも販売されており、適合するシーリングライトは多数あるようです

アレクサからシーリングライト経由でテレビの操作ができました、シーリングライトもON/OFFと明るさの調整もできました・・・、エアコンも操作できましたがリビングの2台が同時に起動するし細かい設定が難しそうなので今回は見送りとしました

色々試しているうちテレビREGZA 65M540X は今回のスマートリモコンから外し直接アレクサアプリから操作した方が細かい操作ができることが分かりテレビは一段と便利になりました、例えば奥様がテレビを見ながらリモコンを握りしめて居眠りされているとき・・・、そーっと「アレクサテレビを消して」とお願いできるのです。