DAISOで USB 2.0 延長コードを買った | syouta023のブログ

syouta023のブログ

2019.6.5 Yahooブログから引っ越してきました
いろんなことをやってる、じいさまのお話です
ブロック塀に垂直設置した太陽光パネルです

ダイソーのパソコンコーナーにありました。

USB2.0 2.5mの延長コード 当然110円です

怪しいのですが見つけた時がお買い得!

必要でもないのに2.5mのコードをつないでCristalDiskMarkでテストをしてみます。

お立ち台に乗せた240GBのSSDをUSB2.0の端子で試験します

直接つないだ場合                            2.5mのコードで延長してみました

延長コードを入れてもさほど変化はありません、100円の延長コードUSB2.0の規格を大方クリアーしているようです。

USB3.0の端子で試験します

直接つないだ場合                            2.5mのコードで延長してみました

2.5mの延長コードを入れますとUSB3.0の機能は台無しです

SSD240GBとお立ち台専用のコード1m・USB2.0規格2.5mの延長コード



こんなこともやってみました

5.07Vあった電圧が4.94Vに下がりました、電流は正確ではありませんが40mAです、この状態でCristalDiskMarkを走らせましたが、反応しなかったようですが、新しいフォルダを作れました。