おはようございます。
マスターパーソナルデザインアドバイザー、アクセスバーズ®︎プラクティショナーの安原 愛です。
連休は、いかがお過ごしですか?
昨日は、周波数と服について記事を書きました。
自分がチャンネルを合わせた服を着ているということ。
逆になりたい自分になる為に服に周波数を変えてもらう事もできる事。
さらに、骨格診断やカラー診断で似合うタイプがわかった所で、一番大切なのが「あなたらしさ」です。
何が好きで、どんなキャラで、どんな風に人から見られたいか、何を大切に思っているのか?
それから「どんな結果になりたいか」も重要です。
その条件をいったん整理してみると、「人物像」が出来上がるんですね。
「その人物」に近づくにはどんな装いをすればいい???と思考するんですね。
できる範囲から、少しづつ変化を付けていきます。(もちろんガラッと変えてもいい!!)
例えば、私の場合ですと。
・性格は素直ですがちょっと自分の気持ちに無頓着になりがち。
・ちょっとできる風に見られたい(笑)
・服のデザインは、シンプルなものが好き。素材のいいものに興味があるが、子供といたり家事で汚れやすいことを考えると、そこまでの質は求めていない。でも場にあわせて質のいい服も何着か必要。
・パンツスタイルが好きだけど、髪を切ったし女性らしい服も着てみたい。
・結果私のなりたい感じの人物は「親しみやすい雰囲気を大切にしながら、でも頼りがいのある人物で、相手の意見も尊重しながら自分の意見も堂々と言える人。服はシンプルだけど、どこか洗練されている人。」
なんですね![]()
その結果、服はシンプルにしながらも髪は短く(最近カラーとパーマをしました)して変化を付け、アクセサリーはシンプルだけどデザインの効いたものなど小物類で遊ぶことにして。
化粧はナチュラルでも質感に大人っぽさが出るようにしています。
なりたい自分を設定してなりきることで、なりたい自分や結果を引き寄せられる可能性が高くなります。(視覚から脳が錯覚をおこすので、余計効果が大きいです)
「何を着ていいかわからない。」と迷子になっている方は、一度じっくり自分の思いと向き合うことをお勧めします。
あなたらしい、オシャレのしかたがわかるかもしれません![]()
お読み下さりありがとうございました![]()

