何て言うか、政治ってよくわかりません。
嘗て、どの政党がやっても大して変わらないだろうと思っていました。
でも、そうではない、ということが民主党政権になってわかりました。
それから、少しは勉強、と言ってもネット徘徊による勉強ですが、
多少は自分で考えるようになりました。
で、今は、与党と野党は、どちらも保守で良い。と思うようになりました。
安倍さんは、日本を取り戻す。と、言っています。
つまり、日本は長らく、日本自身のものではなかった、今も。ということなんですね。
与党となれば、理想ばかり言っていられなくなるのはわかります。
国民に秘密もあるだろうし、対外的な力関係もあるので、嘘も言うんだろうなと思います。
賢く、落としどころというものも解っていないといけないのでしょう。
でも、その根本には、日本の国益が無ければならないと思います。
日本だけ良ければ良いの? なんて、左翼が言いそうだけど、
自分がしっかりしていなければ、他人を助けることなんて出来ません。
先ず、日本がしっかりしなければ、世界のために何が出来るでしょう。
左翼というのは、つまり、反日思想なんだなと、この歳でわかりました。
というより、今まで何も考えて来なかった。
でも、自民党にも、売国議員はいるんですね。
小泉さんが、嘗て、「この国をぶっこわす」と言ってたけど、
郵政改革で、390兆円の国民の貯金を、債権に変えてしまって、
日本は、現金390兆円を失ったそうです。
お金って、商品ではないのだから、
それは、物資やサービスを民に行き渡らせるための道具なんですから、
それは、行政である程度、管理するべきなんじゃないかと私は思います。
銀行は、国営でやるべき。
国民全員が株主になれば良いんじゃないの?
お金を貯めすぎた銀行は、余剰金を放出するべきじゃないのかなあ。
だいぶ、ずれてしまった。
参院選の選挙区は、他の選択は無い、って感じの一人区なのですが、
比例区は、どうしようかなと思いました。
政党名を書くという選択もあるけど。
政党票+個人票の獲得数で、各政党の人数が決まり、
個人名の得票順に、当選が決まる。
って、知ってましたか。
私は、知りませんでした。検索して知りました。
ならば、どうせなら個人名を書きたいなと思って、
今のところ、私の本命は、中山恭子さん。
品があって、頭も良くて、心が良いなー。こんなに頼もしいのに、こんなに上品。
維新の会です。
維新の会の代表は、二人とも人物的にどうかと思うけれど、
ここ、半年くらい見ていて、やっぱり野党第一党は、維新の会かなあと思いますし。
それでは、紹介します。
いいでしょう?
まあ、私なんかが心配しなくても当選すると思いますが。
嘗て、どの政党がやっても大して変わらないだろうと思っていました。
でも、そうではない、ということが民主党政権になってわかりました。
それから、少しは勉強、と言ってもネット徘徊による勉強ですが、
多少は自分で考えるようになりました。
で、今は、与党と野党は、どちらも保守で良い。と思うようになりました。
安倍さんは、日本を取り戻す。と、言っています。
つまり、日本は長らく、日本自身のものではなかった、今も。ということなんですね。
与党となれば、理想ばかり言っていられなくなるのはわかります。
国民に秘密もあるだろうし、対外的な力関係もあるので、嘘も言うんだろうなと思います。
賢く、落としどころというものも解っていないといけないのでしょう。
でも、その根本には、日本の国益が無ければならないと思います。
日本だけ良ければ良いの? なんて、左翼が言いそうだけど、
自分がしっかりしていなければ、他人を助けることなんて出来ません。
先ず、日本がしっかりしなければ、世界のために何が出来るでしょう。
左翼というのは、つまり、反日思想なんだなと、この歳でわかりました。
というより、今まで何も考えて来なかった。
でも、自民党にも、売国議員はいるんですね。
小泉さんが、嘗て、「この国をぶっこわす」と言ってたけど、
郵政改革で、390兆円の国民の貯金を、債権に変えてしまって、
日本は、現金390兆円を失ったそうです。
お金って、商品ではないのだから、
それは、物資やサービスを民に行き渡らせるための道具なんですから、
それは、行政である程度、管理するべきなんじゃないかと私は思います。
銀行は、国営でやるべき。
国民全員が株主になれば良いんじゃないの?
お金を貯めすぎた銀行は、余剰金を放出するべきじゃないのかなあ。
だいぶ、ずれてしまった。
参院選の選挙区は、他の選択は無い、って感じの一人区なのですが、
比例区は、どうしようかなと思いました。
政党名を書くという選択もあるけど。
政党票+個人票の獲得数で、各政党の人数が決まり、
個人名の得票順に、当選が決まる。
って、知ってましたか。
私は、知りませんでした。検索して知りました。
ならば、どうせなら個人名を書きたいなと思って、
今のところ、私の本命は、中山恭子さん。
品があって、頭も良くて、心が良いなー。こんなに頼もしいのに、こんなに上品。
維新の会です。
維新の会の代表は、二人とも人物的にどうかと思うけれど、
ここ、半年くらい見ていて、やっぱり野党第一党は、維新の会かなあと思いますし。
それでは、紹介します。
いいでしょう?
まあ、私なんかが心配しなくても当選すると思いますが。