5月30日(月)昼の部。
ナウシカ歌舞伎以来、2年半ぶりの新橋演舞場でした。
この時はまだコロナのコの字も世の中には存在しませんでした
まさか、その後世界中がこんなことになるとは
気を取り直して、本日見たのはこちらです!!
WOWOWでの放送を見たことはありましたが、初めての熱海五郎一座です!
今日は早く着き過ぎてしまいそうだったので、新橋駅から初めて歩いてみました。
通常は有楽町駅から徒歩か東銀座まで地下鉄です。
スマホのGoogleMAPを見ながらテクテク進みましたが、途中からよくわからなくなり、気づいたらがんセンターの前

普通の地図なら平気なのに、GoogleMAPだと迷子になる法則発令しました(笑)
以前の感覚だと演舞場の先にがんセンターがあるという感じでしたが、全く逆方向から来たもんで迷子になってしまいました

それでも開場時間には無事に間に合いました!
↓だから演舞場もこの角度からの写真です(笑)

花道も使用してましたが、花道の上での発声はダメだそうで、その時だけセリフも録音を流して、出演者は口パクです。
それでも席を間引くことなく、一階はまあまあの入りでした。
もちろん客席での会話も🆖ですが、歌舞伎座のように係員が「会話禁止」のボードを喋ってる人の前まで来て掲げることはありませんでした。
ま、禁止と聞いても喋り続ける人もどうかと思いますが、「何もそこまでしなくても…
」と思っていたのも事実です😓

今日はそういうことがないので、喋り続けるおばちゃん達に少し辟易しました😔
※私はひとりなのでもちろん無言です(笑)
それでも舞台が始まればコテコテの笑いが満載の歌あり、アクションあり、ホロリ涙もあり…の楽しいお芝居でした!
浅野ゆう子さんもとってもおキレイでした!

7月の藤山直美のお芝居も見に行きたいです!