Minaettaのスローライフ -3ページ目

Minaettaのスローライフ

1型糖尿病25年目☆劇団四季などのミュージカルと落語や講談の観劇記録として、ブログを再開!何とか継続したいです!

7/11(火)夜 撮影OKだったカテコの映像をアップ!

手ブレとかあったので分割しています。

その①

その②

その③

その④

この日のキャスト




最高でした!🥰

5月26日(木)マチネ。


まだプータローなので、平日昼間に見られるモノを見ておこう!と、初めてアナ雪へ。


映画は見たけど、ふ~んという感じで関心も低く、劇場に入って初めて生オケと知ってビックリ👀‼️





秋劇場には何度も来てますが、こちらは初めてでした!
そして、エスカレーター上がった所に人がわちゃわちゃいるなぁと思いましたが、QRのスクショを見せて入場。
トイレに寄りグッズを買って早めに席に着きました。

生オケでワクワクして、開演を待ちますが始まらない…
5分過ぎても、10分過ぎても始まらない驚き
結局20分ほど過ぎてから始まりました。
あとでTwitterで調べたら、劇場着いてからQRチケットを開こうとした人がサイトを開くことが出来ず、ロビーに人が溢れてしまったのだとか…

確か何日か前から「早めにQRスクショしておけー(超訳)」というメールが来たので、私はスクショしておきました。

紙のチケットがないと「自分の座席はどこだっけ?」といちいち開くのが面倒くさいので、元々スクショしておく派です(笑)
最近はチケット購入時に控えの郵送を希望するようにしています。

肝心のアナ雪ですが、ほぼ映画と同じでした。
オラフは可愛いし、トナカイの中の人の足がどうなってるのか気になったり。。。
それぐらいの感想しかないので、当分リピートはないです。

※個人の感想です。元々ディズニーアニメは好きではありません。あしからず。

終演後は海まで行ったり、周辺を散策して運動不足を解消しました(笑)
↓スカイツリー方面

↓お台場方面

↓羽を乾かす鳥🐦️

↓ゆりかもめ🚝

↓新幹線も何年乗ってないのやら?

早く大阪とか行きたいです!

5月28日(土)ソワレ。

4年ぶり、横浜KAATでのノートルダムの鐘を見ました。


KAAT初めてのサイド席にしたのですが…

こんなに手摺りがジャマするとはー!ガーン


0番に立つ人の胸元を遮る手摺り…
カジモドは低い姿勢だからもろ顔に被る…笑い泣き
首を伸ばして手摺りの上から、首をすくめて手摺りの下から、上から、下から、上から…
見てるこちらの背中も曲がりそうでした(笑)

でも、斜めの角度からだと、舞台袖から出てくる所とかいろいろ見えてよかったです!

この日のキャストはこちら

前回の再演の時は他に忙しく、新しいキャストの情報など全然見ていなかったので、寺元さん?誰?いつデビューしたの?という感じでした。

でも、顔も声も歌い方もとっても私好み飛び出すハート

帰る電車の中で検索したら、レミゼでマリウスやってる!レディベスにも出てた!
私が見たレディベスにも出演されていたようです。

2019年にカジモド役でデビュー。四季に入団していました。
次に行く時も見れたらいいなー!また見れますように🙏

帰りは中華街を抜けて駅まで行きましたが、
久しぶりだし夜だしで迷子になりました😂
この門を目指して歩いてたはずなのに…

ふわふわの出来立てマーラカオを買いたかったけど、既に9時近くて閉店していたようでした。

次は行く時に買います!行きなら迷わないです!(笑)