【ドラマ】あくまで個人の感想です | 王様の耳はロバの耳

王様の耳はロバの耳

更年期と上手に付き合いたい私のこと
要介護4の実母の遠隔介護のこと
新社会人と大学生の子供たちのこと
旦那の愚痴

嬉しいこと
悲しいこと

色々書いていきたいと思ってます。
気軽にお立ち寄りください。
いいね♡やコメントいただけると頑張れます(笑)

 

あんぐり ようこそ〜 気づき

 

 

 

お立ち寄りくださりありがとうございます。

まっちゃ☆と申します指差し

更年期真っ只中悲しい

認知症要介護4・遠距離一人暮らしの実母

実家対応に右往左往。

それでも何とかかんとかやってます。

自己紹介はこちらから→

 

 

  主な登場人物はこちら桜

 

あんぐり  私       オカメインコ  妹

いのしし  旦那    おばあちゃん  実母
ヘビ  長男    おじいちゃん  義父 

羊  次男    お母さん  ケアマネさん

 

 

昨日の雷雨は凄かった。

 

 

 

事前に届いた防災速報。

1時間に128mmってどういうこと?

 

 

こんな量の雨が降ったらメダカの水が溢れると思って大急ぎで軒下に移動させました。

 

 

何やってんだよ、私。

 

 

やっぱり今のメダカの飼い主は私のようですうお座

 

 

最近水が濁ってきてるのが気になって仕方ないショボーン

誰か⋯水を換えてくれ〜。

 

 

義父が退院したらメダカもお返しするそうです昇天

 

 

 

 

ドラマの話

 

 

春のドラマが順次始まって、外付けHDDに初回放送が溜まってます。

その中から何を見るか⋯。

 

 

で、先日見たドラマの話聞いてもらえます?

 

と言ってもドラマの内容についてではありません。

 

 

 

 

石原さとみ主演の『Destiny』

 

 

 

ドラマ初回は主人公が大学生時代の話。

(就活とか司法試験がどうとか言ってるので4年生設定かな?)

 

番組HPよりお借りしました

 

 

 

子供時代なら子役が演じるんでしょうけど、大学生といえばもう大人。

 

 

石原さとみ(37)

亀梨和也(38)

田中みな実(37)

宮沢エマ(35)

矢本悠馬(33)

 

 

番組HPよりお借りしました

 

 

 

 

 

ちょっと無理ありません?

 

 

 

 

※あくまで個人の感想です爆  笑

 

 

 

 

 

いくらお綺麗な田中みな実さんといえども⋯

 

 

大学生には見えないわ汗

 

 

亀梨和也も然り。

 

 

 

不思議なことに石原さとみは大丈夫だった。

 

 

これから話が進むと実年齢に近づくんでしょうけど泣き笑い

 

 

 

 

 

この初回の大学生のシーンを見て私の頭をよぎったのは⋯

 

 

 

冬ソナのチュンサンとユジン

ペ・ヨンジュンとチェ・ジウ

 

 

 

当時の流行に乗って初めて見た韓国ドラマが『冬のソナタ』

 

 

いきなり高校生の設定の2人が出てきて。

余りにも衝撃で⋯。

 

 

ヨン様、30歳だったらしい⋯。

BSフジのHPからお借りしました

 

 

韓国ドラマって⋯

こんな感じ?

 

 

って一旦『停止』のボタンを押しました知らんぷり

 

 

 

結局どハマりした訳ですけれども⋯ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

この後『Destiny』にどハマりするんでしょうか指差し

 

 

 

ってかね⋯

 

 

2話で石原さとみの恋人の安藤政信さんとの出会いの場面。

 

研修医らしいんですけど⋯

何歳設定なんでしょうか⋯。

 

 

安藤政信(48)

 

 

 

 

 

※あくまで個人の感想です