明けましておめでとうございます。

今年もお節は作らず、だし巻き卵とお雑煮を作りました。
あとは、マグロの漬け丼と紅白カマボコ。

あまり考えずに作ってましたが、意外と豪華な朝御飯になりました!!

このあとは、毎年恒例の福袋のお買い物音譜

もうすでに購入して参りました!!
何が入ってるのかは、帰ってからのお楽しみ~ラブラブ

写真は、購入後のひと休みで、クレープを食べてる時のもの。
泥棒がおりますニコニコ



毎年恒例、オットが年越し蕎麦を作ってくれましたニコニコ

今年は、konoも昼寝をしてスタンバイ!!
初めて一緒に年越し蕎麦を食べました音譜

今年の蕎麦は、去年よりは美味しく出来てましたが、ご覧の通り、極太蕎麦…あせる

konoも私も、完食できませんでした汗

来年も良い一年でありますようにラブラブ


モラタメのタメより、「ネスレ ココアドール2種/ネスレ ミロ」のセットを

いただきましたニコニコ


さっそく、白ココアを試してみました!!


白いココアなんて飲んだこともなかったので、

どうなんだろーはてなマークと思ってたんですが、

とってもクリーミーなココアでした。


甘くて冬にはもってこいな感じ音譜


いぶかしそうに飲んでいたkonoも、

味はココアなので、安心して飲んでいましたラブラブ


黒ココアも楽しみです音譜




サンタクロースからもらった、プリキュアパジャマ。

さっそく着てました音譜

ハッピーになりきってますにひひ


我が家には一足早く、サンタクロースがきてくれましたベル

朝、プレゼントを見つけては、大急ぎであけ、自分が欲しかったものが入っていて、大喜びしてました音譜

リクエスト以外のものが入っていると、「これ頼んでないんだけど…むっ」と、まるちゃんか!!と突っ込みたくなるくらいの渋々口調でリアクションされましたけどね…あせる

パパには、綿棒2本…。
これは、パパの自作自演で、悪い子には欲しいものは届かない!!というのをつたえたかったようですにひひ

夜は、ニンジンのポタージュのみ作り、あとは全部買って済ませましたニコニコ

ケーキはkonoチョイスのチョコけーきに、サンタクロースやキノコの飾りをつけてみました音譜

最近、ケーキを控えていたのて、私も大満足の1日でしたラブラブ



今日は二人とも早めに会社をあがり、宮ヶ瀬ダムのクリスマスイベントを見てきました!!

平日だから、去年ほどの混み具合もなく、比較的ゆっくり楽しむ事ができました音譜

大きなクリスマスツリーでは、ここぞとばかりに走り回ったり、屋台好きなkonoは大興奮で、焼そば、きなこ餅、焼鳥などたくさん食べ、大満足のご様子です。

なんだかんだ10時くらいまで遊び、帰路につきました。
もちろん、konoは車の中でご就寝ですニコニコ




会社のママ友達と上野動物園へ行ってきました!!
動物園へ着くと、雨が降りだし、どうなることかと思ったけど、そのおかげで、パンダも比較的空いていて、ノンビリ観ることができました。

動物園に行きたがっていたので、とても満足げなkonoでした音譜

動物園の後に、みんなでカラオケボックスへ行き、軽食。

初めて会うお友達もいたので、若干緊張気味ではあったけど、自分より歳の小さなお友達だと分かると、構いたくて仕方がないようでしたニコニコ

それなりにヘトヘトになったけど、楽しい時間を過ごせて良かったラブラブ
アメンバの方々には公表してましたが、改めまして…。

妊婦生活、7ヶ月に入りましたニコニコ

konoの時とは、若干、悪阻の感じも違うようで、軽いような辛いような…。

でも一番感じるのは、子育てしながらの妊婦生活は、休みたくても休めないから大変だけど、konoが日々お姉ちゃんになる姿を見れて、とても楽しいです音譜

きっとこのタイミングがベストだったんだろうな…と思えるくらい、konoが頼もしいですラブラブ

konoが、産まれてくるまでの名前を付けてくれましたニコニコ

ぽんぽんちゃん。

そのまんまな感じもするけど、可愛いのでこのままいこうと思います得意げ

と、いうわけで、今まで以上に更新頻度が落ちるかと思いますが、自分のペースでゆっくりとやっていこうと思いますべーっだ!

3月まで、気持ち穏やかに過ごせるよう、楽しみたいと思います音譜



どっぷりプリキュアにはまっておりまして(もちろん、konoが…)、今日はお休みが取れたので、2人でプリキュアの映画を観に行って来ましたニコニコ

初映画館にびびり、音響に超びびり、途中退場になるかと思われましたが、途中、何回かベソをかきながらも、最後まで観る事ができましたにひひ

私は、睡魔との戦い!!
ギリギリセーフかしら…あせる

しかし、平日昼間の映画館って、こんなにもガラガラなのね。
我が家を含めて2家族、ピンの男性が2人しか居ませんでした音譜

konoに、「また行きたいはてなマーク」って聞いたら、「もう少しお姉ちゃんになってからにする…あせる」との事でしたガーン
やっぱり怖かったみたいですねショック!



今日は鎌倉にやって参りました。

すっごい人だなぁ~と、思ってみれば、今日は大安のようで、七五三でお参りにきていました。

去年のkonoを見るようで、懐かしい音譜

今日は早めに到着できたので、ずっと気になっていた「おざわ」に行って来ました!!

念願の卵焼き。
お出汁がたっぷりで、すっごい美味しかったニコニコ
卵好きのkonoも大満足!!

こんなだし巻き玉子、作れるようになりたいなぁ~音譜