赤城山今日は群馬に紅葉を探しにきました。行きは渋滞にはまり、昼はパーキング巡り。赤城山に到着したのは、3時頃になってました…湖へ行ったり、長い滑り台で遊んだりと、それなりに満喫私は、ただただ、寒かった…現在、帰り途中ですが、またしても渋滞…いつ帰り着けるんでしょうか…。パパ、運転頑張れ
たまらん昨日から、千葉にきていました。昨日は鴨川シーワールドへ行き、たくさんショーを見て、konoも大興奮楽しかった~と言ってくれたので良かったその後お宿へ行きましたが、急に決めて来たのでお宿はイマイチな感じで残念…そして、今日は、朝市へ行き、八幡岬公園で少し遊び、昼御飯を食べる所を探しながら帰ることに…。で、見付けたのが、この「たまらん」。たまごかけご飯の専門店です。たまごかけご飯セットを頼むと、なんとご飯と卵がお代わり自由かなり満腹になってきましたまた千葉に来たら、行こうと思います
浅草 六文銭浅草により、久しぶりに六文銭へ行ってきました。以前食べ損ねた桜えびの焼きそばを食べ、あとはお好み焼きともんじゃを1つずつ。konoも気に入ったようで、ばくばく食べてました焼きそば、やっぱり美味しい~満足です
さつま芋ほり&バーベキュー今日は保育園のお友達6人&ママ5人で、さつま芋ほり&バーベキューをしてきましたジャガイモ掘りと同じ感覚でいたのだけど、さつま芋の方が根が深くて、なかなか大変でしたkonoは、土遊びが楽しいようで、芋が無いところばかりを掘ってました…そのあと、天気がもつまで…ってことで、近くのバーベキュー場へ移動~。公園も隣接していたので、肉を焼いたり、公園で遊んだりと、とても楽しく過ごせましたいっつも企画、予約、準備をしてくれるママさんに任せっきりで、今日も全て仕切ってくれました自分じゃなかなかやらないから、ほんと憧れちゃいますね旦那達抜きでのバーベキュー、大変だけど、楽しいかも
遠足今日は保育園の遠足とっても楽しみにしていて、重い荷物も嫌がらずに持ってくれますどうにかお天気がもってくれたので、今日の遠足は、野毛山動物園になりそうです雨だと水族館だったので、ほんと良かった元気にたくさん遊んでおいで
一味家ご無沙汰しております今日は、山梨まで梨狩りにきましたせっかく山梨まで来たので、毎度恒例の「一味家」で、ほうとう。すっごい量ですが、konoと一緒にペロッと食べちゃいましたやっぱり美味しいです入った頃は、それほど待たずに入れたけど、帰る頃にはすっごい行列になっていましたこれから梨狩り行ってきます~
バーベキューお友達家族と、バーベキューに行ってきました8月とは言えど平日だったおかげで、いつもコミコミのキャンプ場が空き空きでしたベスポジを確保し、設営開始~(基本、オット任せですけどね)さっそく、ツマミのシシャモとウインナー焼いてますそのあとも、続々と焼き物をして、おにぎりも食べて、大満足チビ達は早くも遊び始め、パパ達のお腹が満たされたら、川遊びに繰り出してました源流の方は、とっても水が冷たくて、泳げる状況ではなかったので、川原へ移動。ママ達は足だけつかって涼んでましたチビ達はチビ達同士で遊んでてくれるし、やっぱり大勢でのバーベキューは楽しいまた行きましょう~
花火大会横須賀の花火大会へ行ってきました 初めて行く花火大会だったので、早めに到着たくさんのお店が出てたので、出店を満喫し、シートの上でのんびり食事までできちゃいましたシートでゴロゴロしてたら、あっという間に花火が始まりましたかなりの近さであがる花火に家族みんなでビックリ一昨年行った花火大会では、始まった早々泣かれ、退散するという痛い経験があったので、オットと二人でドッキドキ今年は実家でも花火を見ていたせいか、そこまで愚図ることはなかったものの、「早く終わらないかなぁ…」と終始呟いてました私としては、来年もまた行きたいなぁ~と思える花火大会でした