あなたにとって別腹な食べ物、教えて?ブログネタ:あなたにとって別腹な食べ物、教えて? 参加中



やっぱりアイスでしょうか。

一人暮らしの頃は、自由な食生活をできるのを良い事に、
冷凍庫にはいつも常備されてましたニコニコ

今もほぼ常備。

最近は、私が好きな「ガツンとミカン」をオットが気に入り、
「ママの為に!!」と称して買ってきてくれるものの、
ほとんどオットが食しておりますショック!

ちなみに、ガツンとシリーズとスイカバーが大好きですラブラブ


今日は客先直行だったので、
早めについて、コーヒーを飲んで時間調整ニコニコ

こういう時間、久しぶりなので、ちょっと優雅な気分音符

さてさて。
用事も済んだので、そろそろ会社に戻りますかねショック!








All About 「カロリー計算・カロリー表 」小腹が空いたときもOK!おやつを上手に食べるコツ



All About 「カロリー計算・カロリー表」たくさん食べても太らない!?寒天ダイエットのすすめ

ぼのぼの日記-100725_1923~01.jpg

今日は、2日目カレーに焼きナス投入。
あとは、肉味噌かけ豆腐です。

konoちゃんは、おかわりを2回しようとしましたニコニコ
さすがにやめさせたけど。


なかなか美味しくできました音符


今日はお友達とコストコへ行きました。

konoちゃんの大好きな人参を大量購入し、
大好きなプルコギ肉やマフィンも
シェア買いできたので、大満足ですラブラブ



ずっと更新忘れてました・・・ガーン


いつぞやのグアム旅行の最終記事でございます。


最後はサプライズでお願いしていたお誕生日ケーキ。


konoちゃん、すでにおねむのため、かなり不機嫌なお顔ですが、

パパは喜んでくれたみたいです。


ただ、ビデオを持っていっていたのに、ケーキが登場するときとか、

撮り忘れました・・・ガクリ


私しかカメラマンはいなかったのに・・・冷


ま、、、仕方ないっすね。


ということで、旅行の最終記事となりました。

ぼのぼの日記-100724_1018~010001.jpg

今日もオットは仕事なので、10時前から公園へ。

暑い…ほんとに暑い……ショック!

なのに、なぜ子供はこんなに走り回れるんだ?
今朝、とっても不機嫌なまま、朝ご飯を食べていたkonoちゃん。

その途中に起きてきたパパが、
ソファーに座って、ボーっとしてると、
konoちゃんが一言…。

「パパのお膝、イヤ。ママのお膝(で食べる)」。


パパ、寝起きざま、一蹴されました汗

「パパのお膝くる?」とも聞いてないのに、
聞く前から拒絶

朝からちょっと可哀想なパパでした。

その後、ちゃんと仲直り?してましたけどね
ぼのぼの日記-100719_1417~01.jpg

昨日のお出かけ時の車中での1枚。

気づいたら、こんな態勢で寝てましたニコニコ


なんかグラビアアイドルのようなポージング。


かなり寛いでますね音符
ぼのぼの日記-100719_1016~01.jpg

konoちゃんをチャリに乗せて、ゴミ捨へ。

そのついでに、公園へ、連れて行かれましたあせる

すべり台、ブランコのオンパレードですニコニコ

遊びに出る予定ではなかったので、
虫除け&日除けを一切せず…。

蚊がたくさんよってきたので、一時退散ですショック!

さてさて。
オットは起きてるかな。
ぼのぼの日記-100718_1929~01.jpg

今日の晩ご飯です。

オットが仕事でいなかったので、
お出かけする事もなく、久しぶりにじっくり料理。


久しぶりに「てんきち母ちゃん」のレシピ本をもとに、
2品作りましたニコニコ

鶏肉の玉ねぎソースと、ヒジキの炒めもの。
(料理名は適当です)

どちらも材料が全て揃ってなかったので、
ちょっと独自な感じになっちゃいましたが、
なかなか美味しくできましたニコニコ

あとは、キュウリとオクラのサラダ、お味噌汁、ご飯。

最近はバタバタ料理をする事が多かったので、
なんか久しぶりにゆっくり料理ができて、
ちょっと嬉しいニコニコ
体調不良から復活しました!!

お騒がせしましたが、
金曜日早くあがり病院病院へ行ったところ
風邪と診断されましたあせる

ただの夏風邪。
熱も薬を飲んだら下がり始め、後は喉の痛みのみニコニコ

konoちゃんはいまだ下痢はあるけど元気いっぱいです音符

おいおいコメ返、しますねラブラブ

土曜日、会社のお友達と遊ぶ約束をキャンセルしたのだけが、
ほんと悔やまれる…

申し訳ないです汗
おはようございます。
ただいま出勤中です。

が、どうやら昨日の暑さで熱中症になっていたらしく、
いまだ体はだるく、熱も37.5℃。

今日の仕事は休めないので、
あまり体調の良くないkonoちゃんにも、
無理して保育園に行ってもらってます汗

ということで、たくさんコメ頂いて返信したいとこなんですが、
しばらくお待ちください