今日は、姉2人、その旦那様1人、
姪っ子2人で、
入間にあるアウトレットへ行ってきましたニコニコ

じぃじ&ばぁばの為に、konoちゃんはお留守番ですにひひ

ワンピース、ピンクのふわふわシャツ、トレンカ、
トリンプの下着3セット、konoちゃんの傘かさを購入しましたニコニコ

そして、カルディで冷麺、ザーサイの塊、玉ねぎドレッシングを購入。

すべて、リピ買いです音符

特にザーサイは、売ってるお店になかなか出会えず、
久しぶりに購入。
子供の拳くらいのが2つ入ってて、100円ちょいなので、
とてもお買い得ですラブラブ

久しぶりに羽をのばし帰ってみると、
konoちゃん、熱いあせる
どうやら発熱していたようです汗

夜ご飯もあまり食べず、お米と海苔のみ。

夜も、突然大泣きし、抱っこしていると、
突然の嘔吐攻撃ショック!

konoちゃんも私も、海苔まみれになりましたあせる

息もあがって、とてもきつそう汗

明日には熱が下がってると良いのだけど…
ぼのぼの日記-100813_1011~010001.jpg

木曜日から実家にきています。

今日は、甥っ子&姪っ子を含め、総勢9名で、
サマーランドへいきましたニコニコ

今回はグアムの時とはうって変わり、
子供プールでガシガシと遊び、
2人で流れるプールも2周してきました音符

だいぶ水遊びにも慣れたようです。


お気づきの方もいるかもしれませんが、
昨日の夜、konoちゃんの前髪をカットしましたニコニコ

見ての通り、パッツンパッツンあせる
一気に昭和にタイムスリップですねにひひ

ちなみに私は、パッツン前髪、意外と好きなので、とても満足です音符
ぼのぼの日記-100811_2102~01.jpg

会社のお友達から、konoちゃんにお誕生日プレゼントを頂きましたニコニコ

アンパンマンのマグネット本。

かなり気に入ったようで、
なかなかお風呂に入ってくれませんでした汗

いつもならお風呂に入ったフリをしたら、
「ママぁ~汗」と追いかけてくるのに、
私がお風呂に入り、靴を洗い、体も頭も洗っても、
まだ来る気配がなく、仕方ないので、
呼びにいきました(もちろん裸で…あせる

まぁ、それくらい気に入ってくれたみたいニコニコ

お友達よ、ありがとね~ラブラブ
ぼのぼの日記-100811_0635~01.jpg

今日が最終日。

昨日のお弁当は、見事に卵焼きだけ残され返ってきたので、
今日はkonoちゃん、選抜メニューにしてみましたニコニコ

そぼろご飯のオニギリおにぎり
ハンバーグ、
カボチャと人参のきんぴら、
ゆで卵、
アンパンマンポテト、
キャンディチーズ。


これなら残す事はないだろう!!と思ってたものの、
いま、ハンバーグにケチャップを付け忘れた事に気付いてしまった

ちゃんと食べてくれるかしらあせる
ぼのぼの日記-100810_0635~01.jpg

今日のお弁当です。

そぼろご飯のオニギリおにぎり
卵焼き、
唐揚げ、
カボチャと人参のきんぴら、
キャンディチーズ。


昨日、今日と見てわかるように、
「こめ命」のkonoちゃんの為に、
2歳児とは思えないオニギリの比率
(このお弁当箱、ちびっ子サイズのじゃありませんのよ)


たぶんオニギリだけを先に食べ、
余力でおかずを食べてるんだろうな…ニコニコ


ちゃんとおかず、食べてくれるかなぁ~。
ぼのぼの日記-100808_2119~01.jpg

今年もやって参りました。
今日から一週間、保育園はお弁当です

まぁ、木、金は休むので、実質3日なんだけど、
毎年、憂鬱になります汗
なんせ、食べてくれるものが限られてるから、
レパートリーが少ない少ない…汗汗

とりあえず、初日のお弁当。

カレーピラフのオニギリおにぎり
ゆで卵、
ハンバーグ、
ウインナー、
キャンディチーズ。

お野菜は、ピラフの中にたくさん入ってるって事にしてくださいあせる


とりあえず、今日は、完食してくれましたニコニコ

先生に、「konoちゃん、チーズ好きなのよ~音符」と、
お話してたそうですニコニコ


帰りに、「明日は何食べたい?」って聞いてみると、
「ちゅるちゅるとおやさい」と帰ってきました。

最近、ことあるごとにこのメニューがリクエストされます。
出したところで、そんなにたべないくせにショック!
ぼのぼの日記-100807_1828~010001.jpg

昨日は、町内の夏祭りでした。
今年はオットが理事会に入った関係で、
朝から準備(オットだけ)。

ママ達は、5時くらいから準備に加わりましたニコニコ

うちのマンションからは、ヨーヨーすくいと、
カブトムシ&クワガタ。

パパさん達が、夜な夜な、捕りに行ったようです。
(うちのパパは行ってないけど)

konoちゃんは、この前の花火大会とはうって変わり、
お友達もいるからか、大はしゃぎニコニコ

盆踊りを踊ったり、
焼きそば、フランクフルト、おにぎりを食べ、
かなり満喫してました音符

片付けもあったので、22時くらいまでいましたが、
最後までぐるぐる走り回ってたkonoちゃん。

帰ってシャワーあびたら、コトンと寝ちゃいました
ぼのぼの日記-100804_2218~020001.jpg

最近、konoちゃんがよくやるお顔。

「ママ、konoちゃん怒ってるよ!」と言いながら、
この表情を作りますニコニコ

で、ママが見ると満足してます。

全然怒ってないのに、楽しくて仕方ないみたい

たぶん私が、konoちゃんが何度言っても聞いてくれない時とかに、
「ママ、怒ってるんだよ!」って言うから、
真似してるんだと思うんだけど、
私、そんな表情してますかね…

確かに眉間にシワはよるけどもさ~汗
ぼのぼの日記-SN3O00420001.jpg

眠る事はなかったけど、
花火が始まるや、「怖い!!」を連呼し始め、
結局、30分ほどで引き上げてきました汗

日の出てるうちから、場所取ったのにぃ~あせる

今月末にも行こうと思ってたけど、
止める事にしました。

帰りながら、私にムギュゥ~っと捕まり、
「怖かったね~、パパもママも怖かったね~」と、
みんなも怖かったはず!!という感じで、
ずっとお話してました

来年は、もう少し楽しめると良いな音符
ぼのぼの日記-100801_1824~01.jpg

今日は、横浜の花火大会にきています。

konoちゃんにとっては、初めての花火大会ですニコニコ

しかし、お昼寝、ほとんどせず…あせる

かなりテンション高めです。
花火の時に、起きていられるのかしら