天草の旅 ② | ミニーママの日記

ミニーママの日記

食べること大好き!旅も大好き!
そんなことを徒然に。


翌朝
まずは 今夜泊まる予定の苓北町 富岡半島へ
富岡城🏯があるという情報

半島の先でした


下の駐車場から 少し歩いて登ります















素晴らしい眺め

歴史音痴なので 説明はうまくできませんが

ビジターセンターもありました。

その次の目的地
世界文化遺産に指定された
天草の崎津集落にむかいます

その道路は 天草夕陽八景といわれるほど
夕景が素晴らしいそうで

予定としては

お宿に戻る時間をちょうど夕陽をみながら戻りたい!!と計画して
むかいます

途中 大江教会にも立ち寄りましたが
残念ながら修復中とのことで
入ることができませんでした。⛪️

目的地 崎津集落到着



崎津教会










遠くポツンと見えるのが マリア像

もうお腹ペコペコですが

なにしろ 少食な夫との旅
食べ物は期待できませんショボーン

集落にはあまり飲食店もなく
入口あたりにちゃんぽんと書いてある小さな食堂もありましたが

まだいらない!というしー

その後
教会周辺はお土産屋さん程度

やっとみつけたのは いちぢくピロシキ?ありますのお店




小さなお店の天井から壁まで サイン色紙だらけ

店主らしいおじさまがひとりお座りになってて
お店の真ん中に食卓テーブル1個
まわりに椅子が5脚ほど
歩くスペースなし

一緒にかけさせてもらい
揚げたてのピロシキを食べました爆笑

サイン色紙多すぎて、昔のはもう誰のかわからなくて。
とおっしゃってました  笑笑

よく知ってる俳優さんやタレントさんの名前など
ありましたよ



たった一個のピロシキで

昼ごはんかわり   なんて悲しい😢


帰り道にであった可愛いワンコ❤️


ずっとおんぶされてて
降りたくないらしいの

聞いたらTVにも出演したことあるんですって

可愛かったなあ


その後 南の方へ

もう少し先に進みます。