風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-1362033041410.jpg



こんばんは 雅(MIYABI)です  (o^-')b  




いやぁーーー雪が重たい ・・・ 気温が上がってベチャベチャの雪

夕方にもまた降りまして この湿った雪を放っておくと大変!

夜半から朝にかけてガチガチに固まって 金属製のスコップでなければ

全く歯が立たなくなるので 本日二度目の「除雪」でした



昼頃に先日の雪の山を片付けまして ちょいとお買い物に行きましたら

1時間感覚がズレてまして 予定してました「ラーメン」はアウト!

(個人店は大体15時から休憩時間となります)



しかも雪がブワーーーっと降り始めて道路は渋滞 ・・・ 

停まっている場所から「お昼ご飯」を探してみれば

およそ5分以内にありましたよ! よしアソコへお邪魔しましょう!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0412.jpg



焼肉屋 「かねよし」さんです 以前一度アップしたお店です

ここは16:00までランチメニューをやってまして お値段が500円!

全部で6種類くらいですかね こちらでまたまた「サーロインステーキ」

あのランチをいただこうとお邪魔します



1人で行きますと必ずカップルシートの席なのがたまにキズなんですが

そんな事は気にせず 「サーロインステーキ お願いしまーす!」 

次の瞬間 ・・・ 「スイマセーン サーロイン今日の分終わりなんです」


ガーーーン ((>д<))   気を取り直してメニューから


「国産牛とジンギスカンの焼肉ランチ お願いします」   


「ハイ!では火の方点けますね~」




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0403.jpg


昼から火点けちゃいましたよ! 

ここで毎回目の毒なのが アサヒスーパードライの広告なんですが

今回はさらに「目の毒」でして


3月3日まで3周年記念セール

アサヒスーパードライ生 1杯 280円! 


カンベンしてくれよ ココんちは車でしかこれないんだから~

何てウダウダやってましたら ほどなく 「お待たせしました~」




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0404.jpg



左 国産牛 右 ジンギスカンです

ではでは焼きましょうか!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0406.jpg



まずは国産牛からです 何だか昼から煙出してるランチって

ちょっと不思議な気分なんですが 両面共にサッと焼いてまずは

タレでいただきましょうか!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0409.jpg


まだタレはチューニング前のノーマルな状態です

口に入れ噛みしめますと 肉汁がブシューーーっと滲み出てきます

値段が値段なので全く期待してませんでしたので

(ちなみに国産牛・ジンギスカン焼肉ランチは 550円です)

これはかなり嬉しいレベルですね


次の2切れは 塩・コショーを振ってレモン汁でいただきましたら

これもまたかなりの好感触 いや~いいランチだ!

お次は大好きな「ギスカン」 ジンギスカンです





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-IMG_20130228_165959.jpg



もうジンギスカンを焼き台にのせた瞬間から 羊特有のいい香りが

出てきてます もう大好きなのでこちらも両面軽く炙ればOKです

先程のタレにニンニク ・ 辛し味噌を加えてパンチのあるタレに変身!

そのタレにつけていただけば ・・・


トレビアーン! ( お前はイタリア人かよ! おい )



やっぱりジンギスカン最高!です 2種類のお肉に ご飯 ・ 味噌汁

漬物 ・ サラダがついて 550円!



風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0408.jpg



「ごちそうさまでした」 




今日は逆にサーロインステーキが品切れですが「結果オーライ」で

良かったんじゃないかと思います  焼肉ランチも3種類あるので

次回の訪問時には ちょっと悩むかも?







それでは  また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした