こんにちは インフル休暇中の雅(MIYABI)です  (o^-')b





やっと明日から出勤出来そう?(体力メッチャ落ちてる ・・・ )

そんなカンジなので今日のお昼はガッツリ食べましょうということで

冷蔵庫を見ると ハンパなモノが色々ありますね~



何がいいかな?と考えてましたら白菜が目に入った瞬間

「あんかけ焼きそばだ!」 これで決まりました



材料はといいますと


白菜 ・ ニンジン  ・ ネギ ・ もやし ・ ニラ 

そして普通なら豚肉というところですが 昨日余ったラムがあるので

肉は豚ではなく羊になりました それからうずらの玉子

こんなところですね



この材料を肉から順に炒めまして全体に油が回ったところで

ガラスープを入れまして 一煮立ちしましたらチャーシューのタレを

ベースに味付けしまして 最後に水溶き片栗粉を入れれば完成!



よく水溶き片栗粉がダマになるという方いらっしゃいますが

火を止めてから入れてみて下さい 失敗の確立が激減しますから



「あんかけ」のあんが出来ましたので麺を焼きます




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0121.jpg



いつもの3玉ですね  コレをガシャガシャかき回さず じっと我慢

ひっくり返して また我慢 ・・・ 最後に少しほぐせば表面がパリっと焼けます



ここで大問題発生!  普通の焼きそばなら3玉のる皿がありますが

あんかけとなると ・・・ 無い 無いじゃーーーん!  ならば!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-DSC_0123.jpg



直径30cmオーバーのフライパンのままでいいでしょうということで


あんかけ焼きそば 完成でーす!  



「いただきまーす」とはしゃいで一口目で 「アチィーーー!」 

口の中ヤケドしました 問題の羊ラムちゃんですが全く問題無しです

特に私はこっちの方がいいかも?



熱々の中楽しんでいただきました  「ごちそう様でした」

インフル休暇で4kg痩せたので このサイズを食べても全然苦しく

ないですね もうちょっと麺を焼いた方が香ばしかったかも?

次回の宿題です!







それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした