こんにちは 雅(MIYABI)です  ( ̄_ ̄ i)





札幌はほぼ晴れですが気温が下がりっぱで寒い

まして仕事から帰宅した深夜は外気温と変わらない?んじゃないの

それぐらい寒いんですよね そんな中コイツが ・・・





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2385.jpg




私の部屋で使ってるファンヒーターなんですが コイツ確か ・・・

「20年選手」なんですよね 一度も故障なく転勤する度に

全国をトラックで揺られながら北海道まで来て12年?


昨年からタイマー設定に反応しなくなり そろそろ限界?

そう思いながらも 毎年夏場に一度は開けて中のホコリを吸い取り

手入れをしていましたが 昨晩(今日ですが)寒いので 初点火!


すると 無事に点きました~なんて安心していたら1分もしないうちに


ピーピーピーーー 停まった ・・・

見るとエラー表示が出てるが 20年も経ってるから

取説なんかあるわけが無く ・・・  


それからネットでこのエラー表示の意味を「検索」しましたら

燃料系の異常で表示されるらしく 

今日起きてからメーカーさんに メール で型式や症状を伝えますと


「当社の製品ではありますが 現行の製品との部品が

違いますので修理は不可能かと思われます」



そうだよな~部品があるわけがないよな~



今年ウチは家族のオトンが亡くなったんですが

オトンが亡くなって病院から帰って来て掃除をするのに掃除機を

出してきましたら スイッチを入れても「カチッ」という音だけで

動かず 掃除機も「心停止」してしまったんですが


今回は私が長年使っていたファンヒーターが「心停止」のようです

でも「あーーー壊れたーーー!」じゃなくて

昨年からの故障の兆候も出ていたので きっとこれは


「もう危ないから 買い替えなさい」というメッセージなんでしょうね


私はそう受けとめて今ネットであれこれ「検索」してます

なんせ北海道の夜はもうマジで寒いですから





20年間「ありがとう」 お疲れ様!







それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした