こんにちは 雅(MIYABI)です  (//・_・//)




先ほどのアップで「昨日 熱中症に ・・・ 」 と書きましたら

わずか数分の間に同じ内容の メール や Twitter twitter が届きまして

その内容とは ・・・



「熱中症よりラーメンの食い過ぎ!」


「ラーメンの過剰摂取から塩分による血圧じゃないの?」


「ラーメンからの血圧では?」


「昼ラーメンで夜飲みに出て帰りにまた食べたろう!」


「暴飲暴食って言葉知ってるでしょう!」



皆様 ご心配いただき ありがとうございます

原因はコチラの可能性が大ですね ・・・

反省してます ・・・  



ということで お題の「ラーメン祭り」 その4 ・ 5

2杯連続でアップします (昨日は本当にアップが無理でした)



「けせらせら」さんの鶏白湯 塩をいただいたら 次のキーワードが!


塩梅のいい塩! ・・・ この時間に ・・・ あったーーー!


すぐに出動!  くるま6  向かったのは 札幌市西区にあります

旭川ラーメンの「ななし」さんです

こちらは札幌において旭川ラーメンのパイオニア的存在でして

味に歴史が出ていますね そんな大好きな塩梅の塩がコチラ!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2164.jpg


これはチャーシュー麺ではありません 普通の塩ラーメンです


肩ロースの塊をオーダーが入ってからスライサーで切ってくれますので

こんなに大きなチャーシューになります



ここのトンコツスープと塩の相性が個人的に大好きなんです

スープの甘味 ・ 旨味と塩の塩梅のバランスが最高!なんです



そして低下水の細麺がウマイ! こちらの一杯もあっという間に完食です



そして6時間後の午後11時くらい?


頭の中には最後のキーワードが ・・・ 塩梅のいいトン塩! 



こんな時間にそんな店は ・・・ あるじゃん!  くるま6  出動!



交差点を曲がると ・・・ おーーーまだ営業してるーーー!

お店の前に車を停めまして店内へ 

こちらは女性の方がやっているお店なんですが 私を見て


「えっ こんな時間に?」 ビックリしてましたが


「塩でメンマ増しをお願いします」


こちらは 完全無化調の「北山龍(ほくざんりゅう)」さんです





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G0402.jpg



こちら「北山龍」さんのトンコツスープは まさに「こっさり」という表現が

ピッタリのスープなんです 旨味がスゴイのにあっさりしてます


こちらもオーダーしてからチャーシューを切ってくれます

ここのチャーシューも柔らかいですよ 

そしてこちらの自家製のメンマが大好きなんですよ

薄味で細目なんですが しっかり歯ごたえのあるメンマは麺とスープに

相性バッチリなんですよ 画像だけ見ると「増し」に見えませんが

あの一角は持ち上げるとメンマゾーンです


こちらも完食して 大満足で帰宅です




ここまでが 「ラーメン祭り」 全5杯なんですが ・・・


書けば書くほど「熱中症」よりも「血圧」の線が濃くなってきましたね




えーーーこれからは 1日1杯を目標にしたいと思います




皆さん ご心配いただき ありがとうございます










それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした