こんにちは 雅(MIYABI)です  (o^-')b



暑くて汗がダラダラーリンです


さてさて我が家の自宅のトイレの壁にかかってました

ウオシュレットのリモコンが突如 取れました ・・・

原因はというと 表面は硬い化粧板ですがその裏は

石膏ボードのようなものでして ネジ山がぐらついてしまいました



さーて どうしましょうか 業者なんて呼ぶ理由も無く

まずはリモコンのサイズを測り 頭の中で描いた図面のモノを

探しにホームセンターへ  くるま6  




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2207.jpg


ビバホーム 家から2分 まさにゲキチカ!

ここでいいモノ発見! それは





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2208.jpg


リモコンが入るサイズの工具用のパーツ入れです



これを縦半分に切ります





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2209.jpg


ここで使用するのが アクリルカッターです

これは切るというよりは 引っ掻いて切っていくようなタイプです

これで8割引っ掻いて 最後は仕事で使うごっついカッターで

キレイに切断します




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2210.jpg


それを 元々あります木の部分に2本のビスで留めますと


(後ろに見える穴がボロボロになった以前の穴です)





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G2211.jpg




このようにしっかりとリモコンが収まりました

しかも以前の穴も隠れて まさに「一石二鳥」です




オカンもこれを見て


「これならいいね 業者さん呼ばなくてよかった

全部でいくらかかったの 払うよ 」


「払うっていっても ・・・ 全部で 298円 だからいらないよ」


そうなんです この赤いプラスチックの箱が298円

アクリルカッターは自前の工具 留めたビスは

以前壁に使ってた2本をそのまま流用したので


298円でした 作業時間は30分ですかね



トイレで下穴開けたりビスを留めてると汗がドバーーー

冷たいビールが飲みたいが まだガマンの時間なので

アイスティーで我慢します










それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした