こんにちは 雅(MIYABI)です (o^-')b
先日オトンの「入院騒動」の最中 唯一食べたのが
病院内にある「食堂」での食事(ラーメン)だけでした
しかもそのラーメンが久しぶりの「やっつけ仕事」のラーメンで
( 病院内の食堂ですから専門店と比べちゃいけないんですが )
時間が出来たら 「ラーメンタイム!」と決めておりましたら
先日オトンの病院から違う用事で行った先で時間に余裕が!
「これは チャンス到来!」 ということで伺いましたのが
札幌では旭川ラーメンのパイオニアである 「ななし」さんです
これはチャーシュー麺ではありません
こちらのラーメンには肩ロースのチャーシューが2枚のってきます
ちなみにこれは「塩」です トンコツスープの「塩」です
こってりではなく まさに「こっさり」という表現がピッタリのコクのある
味わい深いスープに低加水の麺が非常に良く合っていて
大好きな一杯です こちらのお店ではやはり「醤油」をオーダーする方が
多いんですが 私はこちら「ななし」さんの塩が好きなんですよねーーー!
やっぱりプロの変わらぬ味は「美味い!」しか言えませんね
「ごちそうさまでした」
同じ日に今度はオカンが疲れているので近くの病院で点滴を受けてる間
「またもや チャーンス!」ということで 「国民食堂」さんへ!
こちらは 「国民食堂」さんの醤油(白)大盛りです
塩かと思うほど透き通ったスープには鶏のエキスが溢れてます!
チャーシューも柔らかく ホロホロ系に近い食感でお気に入りです
細麺に合わせてメンマも細目であったり 細部にわたってまさに
「いい仕事」をされてる一杯なんです
現在はメニューもかなり増えまして「何を食べようか?」なんて気分だと
悩むくらい全てのメニューのクオリティーの高いお店です
「醤油」だけでも4種類ありますが どれもちゃんと特徴が違っていて
何度食べても「納得」しか言葉が浮かびません
全てのバランスが非常にいい一杯であることはマチガイありません
ですから いつも食べ終わるとこうなります
いつも美味しい味をありがとうございます!
次に時間が出来たら「蕎麦」かもしれません
知り合いの方が「イチオシ」で教えていただいた蕎麦やさんが
かなり気になってる今日この頃でした
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした