東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞申し上げます
郵便物の「転送サービス」の期限は1年ですので避難・転居された方は
お近くの郵便局で「転送サービス」の期限の確認をオススメします
2年ぶりの「プール授業」ですよ!
東京電力福島第一原発事故の影響で昨年は福島県内の多くの学校でとりやめになった屋外プール授業が、今年はほとんどで再開される。すでに授業を始めた学校では、子どもたちが地元で2年ぶりとなる空の下での水の感触を楽しんだ。
福島市の市立湯野小学校で27日、市内のトップを切り屋外プール授業が始まった。4~6年生約90人がはしゃぎながら水しぶきをあげた。
去年は隣県である山形県の天童市までバスで移動しての
「課外授業」でしたが やっと2年ぶりに地元福島で
「プール授業」が行われました
もう私の文章なんていりません
子供達の「笑顔」を見れば誰もが解るでしょう
雨も降ってないのに 「プール」に入れない ・・・
子供達にすれば 「意味が分からない?」の2年間が
やっと解けました! (方程式は一切ありませんが)
なんだか自分の事のように嬉しいですね
「当たり前」の事をずっと否定されてきた子供達にとっては
「最高!」の喜びでしょうね
来年もその笑顔 見せて下さい!
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした