東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞申し上げます



郵便物の「転送サービス」の期限は1年となってますので避難・転居なされた方は

お近くの郵便局で「転送サービス」の期限を確認することをオススメします








風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



メトロポリタンオーケストラが

大槌町に日・英・韓のコラボで訪問です   




東日本大震災で被災した子どもたちに「本物の音楽」を届けようと、英国の名門オーケストラと韓国の歌手らが9日、岩手県大槌町で、郷土芸能の「虎舞」とともに無料コンサートを開いた。

 

大槌町を訪ねたのは、アンディ・ブラウン氏率いるロンドン・メトロポリタン・オーケストラのメンバーと、在英音楽家の広田丈自さん。今年3月、大槌町の和楽器奏者・大久保正人さんと虎舞の踊り手をロンドンに招き、震災の犠牲者への追悼公演を行った。今回は韓国のテノール歌手フィージンさんも加わり、5日から東京や被災地を巡っている。

 

ブラウンさんは「日本の人たちの勇気と強い魂が心に響いた。音楽でできる限りのサポートを届けたい」とあいさつ。大槌、吉里吉里両中学校の生徒が、ブラスバンドの演奏で一行を歓迎したそうです。  



先日アップした「日・英・韓」3ヶ国のコラボによる演奏が大槌町に来ました



あらためてスゴイなと思いました 3ヶ国のコラボもそうなんですが

海外から本物のプロの楽団や歌手が被災者を気遣う気持ちの大きさに

感心し 同時に感謝しか出てきません



色んなジャンルの「プロ」と呼ばれる方がいらっしゃいますが

この方達はまさに「プロ中のプロ」ですよ 演奏の技術はもちろん

一人の人間として尊敬しますね また勉強させてもらいました



町の人達もきっとこの演奏を忘れないでしょう

音よりも熱い気持ちが伝わっているはずですから






アンディ・ブラウンさん 素晴らしい機会をありがとうございます








頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本   











それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした