こんにちは 雅(MIYABI)です  ( ̄^ ̄)






まずは コチラをご覧下さい





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



シリア「反政府デモ」集会に参加している少女達です


手には 「自由を」と書かれてます


アサド政権による市民への弾圧が続くシリアでは、大規模な反政府デモが始まってから、18日で1年となり、これまでに8000人以上が犠牲となっていますが、国際社会の足並みがそろわず、解決に向けた糸口さえ見いだせない状態が続いています。


アサド政権による独裁的な体制が続いてきたシリアでは、チュニジアやエジプトの政変を受けて、去年の3月18日に南部の都市で数千人規模の反政府デモが行われたのをきっかけに、各地にデモが広がり、政権側から離反した軍の一部も加わりました。
これに対して政権側は、中部のホムスをはじめ、各地で激しい弾圧を行い、現地の人権活動家によりますと、この2日間だけでも全土でおよそ130人が死亡し、この1年間の犠牲者は合わせて8000人以上に上っています。


一方、国連の安全保障理事会では、アサド政権を非難する決議案がロシアと中国の拒否権により否決されるなど、国際社会の足並みがそろわず、今月、特使としてシリアに派遣された、国連のアナン前事務総長による暴力停止の説得も不調に終わり、解決に向けた糸口さえ見いだせないままです。
アサド政権は、内閣を総辞職させたり、憲法改正のための国民投票を実施したりして、一定の改革に取り組む姿勢を見せましたが、反政府の動きに対して、武力で抑え込む姿勢を崩しておらず、さらに犠牲者が増えることが懸念されています。




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



これだけだと 昼間の「集会デモ」なんですが


この「反政府デモ」が始まって もう1年が経っています


死者の数も公式な発表だけで 8000人です


非公式を含めると 一体どれぐらいの数になるのか ・・・





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



この画像も当然ながら 「災害」ではなく 「内戦」による荒廃した市街地です


元の形が全くわからない程 「破壊」された建物が


人や銃器による「人災」であることが とても辛いです






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま




建物の壁には 無数の銃弾の痕が残り 


この国の実情を表してます





銃や兵器を密輸する「お金」がありながら


毎日 十分な治療をするための「医薬品」も無く


当然ながら 十分な「食糧」も無い 


長い歴史 ・ 宗教 様々な理由があるのだが




全てがマチガッているとしか思えない


こういった「内戦」という名の人災が一日も早く


終結することを願うばかりです















それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした