東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞申し上げます









風雅ー風の吹くまま 気の向くまま




こんな素敵な切符が発売です

「釜石から復興未来ゆき」 



「釜石から復興未来ゆき」の切符が大震災から1年となる11日、岩手県釜石市の釜石駅前で発売される。被災して大半の区間が不通となった三陸鉄道を支援しようと地元有志が企画した。有効期限は「諦めない限り」と書かれている。




この切符を見た瞬間 「ヤラレターーー」って思いましたね

行き先が 「釜石 - 復興未来」 ですよ


そして何より胸にきたのが

有効期限ですよ 「諦めない限り有効」の文字!


この切符(乗車券としては使えませんが)釜石駅での発売に

なってますが 問い合わせたらきっと販売してくれますよね


1人300円の気持ちが集まれば

三陸鉄道の復興も早まるでしょう




ガンバレ  釜石 復興未来その日まで!








頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本 










それでは  また  m(_ _ )m










 切符が売られるイベント「かまいし復興の祈り」では、2500個のキャンドルをともし「復興の鐘」を鳴らして震災犠牲者の鎮魂と被災地の未来への希望を願う。2014年4月に全線開通を目指す三陸鉄道の釜石駅前が会場で、収益金で地域の足を応援する。

 切符は1枚300円。実際には乗れないが、本物同様の厚紙の硬券で、一回り大きい横9センチ、縦4.6センチ。当日の日付印と改札ばさみのパンチ、通し番号が入る。2千枚を準備したが、前評判が高く2千枚を追加した。