東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞申し上げます








風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



シンディー・ローパーが

石巻の小学校を訪問ですよ! 



 米国の歌手シンディ・ローパーさん(58)が5日、東日本大震災の津波で浸水した宮城県石巻市の大街道小学校を訪れた。約350人の児童が待つ体育館に両手を振りながら現れたローパーさんは、手拍子に合わせて歌を披露。桜の苗木10本を児童らに手渡し、「木は再生の象徴。桜の花を見て元気を出して」と話した。


 自宅が全壊し、祖父母宅に身を寄せている6年戸田光祐君(12)は「元気をもらった。花がたくさん咲くよう大切に育てたい」と話した。


 ローパーさんは震災が起きた昨年3月11日に来日、「こういう時こそ音楽で力を与えたい」と帰国せずに公演を続けた。今月11日に東京・渋谷で開くライブは、ローパーさんの意向で被災3県の映画館で無料生中継される。





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



正直 子供達には有名な人なんだけどピンとこない?

そんなカンジになるんでは ・・・ なんて思ってましたが


そこはさすが 世界のシンディー・ローパー

どんなステージでも ステージじゃなくても一瞬で

「空気」を変えてますね (スイマセン 報道の動画の感想です )

そして 子供達も楽しそうなんですが

イチバンの「笑顔」がシンディーなんですよ

だから子供達は皆 安心してシンディーに時間を委ねてますね



言葉はわからなくても「伝える」 そして 「伝わる」って

やっぱり気持ちが伝えてくれるんでしょうね

シンディー・ローパー 彼女は「自分の世界」を持った

素晴らしいアーティストに間違いありません





ありがとう  シンディー・ローパー!






頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本  









それでは  また  m(_ _ )m