こんにちは 雅(MIYABI)です (o^-')b
「15歳 アメリカで過ごした夏」は私がアメリカで
ホームステイして過ごした夏を書いているものであり
小説やフィクションではありません
文中 未成年でありながら「喫煙」「飲酒」などの表記が
出てきますが 「子供達は絶対マネしないように!」
私が過ごしたコネチカット州はここにあります
(クリックして拡大しないと よくわかりません ・・・)
第七章 「羊が怖い」は ↓ コチラから読めます
http://ameblo.jp/mina3457oj/entry-11171287431.html
第八章 「娯楽が無い ・・・ 」
アメリカに来て1週間が過ぎた頃 生活のリズムが
ワンパターンとなっていた
朝起きて 朝食の後 午前中は羊達の世話をして午後からは
「自由時間」なんだが ・・・
なんせ山の中で隣の家まで車で20分
とりあえず 毎日のように遊んでたのが
自宅にあったプールは7コースこそありませんが 4コース?ぐらいあって
反対側には ちょっとした飛込み板までついてました
最初 知らずに泳いでいくと 何気に足をつこうとしたら ・・・ブクブクブク ・・・
「えっ?ナンで???」
実は飛び込み板のあるサイドは倍近く深くなってる事を知らなかったんですよ
久しぶりに 思いっきり水飲みました
アメリカに行ってる間 雨の日って3日ぐらいしか記憶が無くて
とにかくプールで泳いでたんですが さすがに飽きてきます ・・・
そこで納屋を「家宅捜索」すると お宝発見!
まずはスケボー 乗ったことも無いのに興味津々!
しかし 問題が ・・・ この家にある舗装道路の部分は
駐車場から道路に向かう 50m?くらいしかありません
しかし 初心者には十分だと思い持ち出します
最初は緩い下りを一度も転倒せずに乗るまで数時間
すぐ調子にのり 空き缶を置いてスラローム
慣れてきたら 間隔を変えたりして遊んでました
後にこのスケボーで「大爆笑」事件を2件起こすんですが
この時は そんな事知る由もありません
そして納屋にあったもっと興味のあるモノが
ホンダの125ccのトライアルバイクでした
すっかり埃にまみれていたんですが
すっごい気になってました 「動くのかな?」
数日後 ハンドルロックもかかってないので納屋から外へ
出して 「洗車」です!
この日から コイツが動く日まで毎日格闘してました
このバイクでも「大爆笑」事件がありましたね
娯楽が無いと言っても 別にショッピングセンターやゲームセンター
そんな施設は興味無いんです(特にゲームしないので)
ただ最初は「何があるのか?」だったんですが
一見何も無いと思われる山の中の羊牧場では
自分でその何か?というお宝を見つければいいと気付き
それからは 毎日が結構楽しくなって来ましたね
ホストフレンドのロバートは当時流行の任天堂「ファミコン」(初代)に
毎日夢中でそればっかやってましたね
その頃の私の口癖は 「オマエ ゲームばっかやってるとバカになるぞ!」って
思いっきり笑顔で言うんです(日本語だから絶対わかってません)
すると 必ずロバートは「一緒にやる?」って言いますが
答えはいつも「ノーサンキュー」でした
次回 第九章 「スタンド・バイ・ミー 事件その1」 です
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした