こんにちは 雅(MIYABI)です (o^-')b
昨日は家で「豚汁ネオ」作って出勤すると
会社では「大混乱」が発生していました ・・・
強い冬型の気圧配置で日本海側を中心に大荒れの天候となった道内は8日、JRで今冬最大となる224本が運休、計4万人に影響が出た。岩見沢市内では国道12号で15キロ以上にわたり渋滞が続いたり、小中学校への給食配達ができずに非常食で対応したりするなどトラブルが相次いだ。
一昨日の気温上昇で路面が緩んだ所に寒気が入ってきたので
全道的に路面はツルピカ そこに気温が低い時のサラサラ雪
もう大渋滞の嵐です
センターから北へ向かうトラックは最大で4時間半の遅れ
笑っちゃいけないんですが 北の国からで有名になった富良野には
開店30分前ではなく 閉店30分前に到着
岩見沢には南と東の2ヶ所の移動だけで2時間 (距離5km以内)
届けてから また札幌に戻って来なければならないんですから
ドライバーさんは「大忙し」 昨日は一日荷物の延着ばかりでした
全国的に日本海側の寒気と大雪はまだ予断を許さないようなので
お出かけや移動の際には 前もって交通情報の確認と
十分な時間の余裕を持ってお出かけ下さい
今朝の仕事帰り 路面がピカピカ ツルツルでビックリ!
札幌は降雪量が少なかったので幸いでしたが
大雪だったら 市内全域も「大渋滞」だったでしょう
インフルエンザも流行してますので「寒さ・カゼ対策」
しっかりしておきましょう
ちなみに私はマスクだけですが 「カゼ知らず」です!
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした