こんにちは 雅(MIYABI)です (o^-')b
今日の札幌は しかし気温は
昨日とはうって変わって低くなりました
そんな中昨日 雪まつり会場で事故がありました
7日午後4時10分ごろ、札幌市で開催中の「さっぽろ雪まつり」の大通会場で、高さ約1メートルの土台の上にあった約2メートルの小雪像が崩れ、歩いていた観光客の女性(61)=栃木県那須塩原市=にぶつかった。女性はその場で転倒し、病院に運ばれたが、腰を打って骨盤にひびが入るけが。札幌中央署は、前日から続いた暖かさで、雪像が足元から崩れたとみて調べている。
道警やまつり実行委員会によると、崩れたのは同市中央区大通西6丁目の大通公園内にあった小雪像。架空の歌手「初音ミク」をかたどったもので、実行委が制作した。
実行委は事故後、会場内の全ての雪像を点検。倒壊の恐れのある市民雪像6基の取り壊しを決めた。星野尚夫会長は「けがをされた方に深くおわび申し上げます。安全対策をしっかり実施してまいります」とのコメントを発表した。
崩れて壊れた雪像です ・・・
この時期 雪まつり期間は必ずと言っていいほど
1日だけ気温が上がります 毎年雪像の修復などが
ニュースで流れますが 大雪像には基本
骨組みならぬ 「骨格」のパイプや木材が入ってますが
市民雪像はまさに雪のみなんで 崩れると非常に危険です
圧雪された雪って1立方mあたり およそ1トンの重さですから
くずれて直撃すれば大事故はまぬがれません
一緒に写真を撮ったり雪像の台座に子供を座らせたり
している親子をよく見かけますが
市民雪像にも柵 もしくは立入り制限を設けないと
また事故をくり返してしまいます
せっかくの「雪まつり」観光に来て大ケガをされた方には
本当に申し訳なく思います
雪まつり実行委員会は早急に対策を打ち出すべきです
来場された方の「安全」が最優先なんですから
大ケガをなされた観光客の方 ・・・ 札幌キライになったかな ・・・
そこだけが とっても気になります
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした