おはようございます 雅(MIYABI) です (o^-')b






いい顔してましたよ この男は!





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま




仕事前 会見をギリギリまで見てましたが

 レンジャースでの会見で語らず 札幌ドームで語るところが


「憎いねーーー!」



ダルビッシュという投手に注目したきっかけは

ズバリ!「バランス」です

体のバランスの良い投手 ・ 全てのコーナーを使い分けるバランス

投球テンポを使い分ける意味でのバランス

普通のピッチャーはどれか一つ「得意な分野」があるんですが

ダルビッシュは全てにおいて「バランス」のいいピッチャーですね


そして今までに無いのが 一つの変化球で最低2種類の

変化(軌道)を投げ分ける「投球術」ですね

代表的なのは 縦と横のスライダーですかね

楽天のマーくんが ダルビッシュにボールの握りを教えてもらい

完成したのが 縦のスライダーでした

元々横のスライダーは球界ベスト5のキレでしたから

縦が加わって 「沢村賞」ってカンジですね




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



会見の冒頭 「今日は寒いのに朝早くから並んで カゼひきませんでしたか?」

テキサスで語らず 札幌ドームで語る姿は「別格」でしたね

今年はBSのメジャー中継 見る機会が格段に増えるでしょう


ダルビッシュの次の「進化」が見たいですから



ストレートがこれだけ速い投手で「頭の良い」投手は

正直 見た事がありません

マリナーズ戦では イチローとの初対決にもなりますし

早くシーズンが始まって欲しいです


おそらくメジャーのパンパンのマウンドなら100マイル出るでしょう

そこに球速で50km差のカーブなんて誰も打てません

その両方のコントロールを持っているのがダルビッシュなんです



かつての 野茂 ・ イチロー以来の「興奮」ですよ

でも 今日は本当にいい顔してましたよ ダルビッシュ



メジャーでの活躍を期待してます









それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI)でした