こんばんは 雅(MIYABI)です  (o^-')b





先ほど 中兄ぃのオープンしたお店



汁カレー 「凛」 に行って来ました くるま6



お店に着くと ・・・ 入口の電気がついてません?


店内の奥のみです? 5時からかな?


ドアを開けようと近寄ると 左手に見える文字 ・・・



「本日の営業は終了しました」 


「えーーーっ え゛! 



そう思いながらも店内へ 中兄ぃは電話中



店内を見渡すと




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1698.jpg


うーーーん アジアンテイストやな~




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1699.jpg


このお店の内装 中兄ぃが全て自分でやったんです


壁には 「土壁」 を塗り 独特の風情をだして


塗装も全て 自前のDIY なんです



ここで 中兄ぃが 「まあまあ お茶でも」とコーヒーを


出してくれました





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1700.jpg



そして 開口イチバン 「今日はもう終わりだよ」


「マジで 汁ないのーーー 」


「今はランチのみの営業です じゃないと仕込みの時間が無いから」


この後 新しく作ったホームページを見せてもらい


メニュー表を見ながら話をしていると


突然 中兄ぃが


「せっかく来てくれたんだから ご飯は店のと違うけど作ってやるよ」


えっ? スープあったの?


中兄ぃ やっぱ表情が変わりました 調理開始!です



このあたりから 店内には食欲を増進させる香りが


充満してきました フレッシュなスパイスの香りに旨味をのせた


「最高の香り」です


「ホイ!出来たよーーー」


目の前に置かれたスープカレーを見てビックリ!


それが こちら!




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1702.jpg


一瞬 タイカレー?かと思うような 色合いのスープですが


一口飲むと ・・・ これは「新世界!」 まさにニューワールドですよ


スープカレー 一口食べると 大体どこ系の味なのかという


「想像」をしますが  これは 全くの別物で


今まで食べた事の無い味です



しっかりとした ボディのスープに フレッシュなスパイス


そして いい塩梅の味付け 確かに「スープカレー」です


食べてる間も 食べ終わった後も 中兄ぃに言ってたのが


「ヤバイ この味はマジでヤバイ」


この言葉を20回位言ってましたね


食べてる途中 キッチンから 中兄ぃの笑い声


「ワルイ ワルイ これもウチの具材だから」


持ってきたのが 素揚げされた ピーマン ・ パプリカ ・ かぼちゃです




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1703.jpg


「営業じゃないから ゴメンね」


「さっき 素揚げの音が聞こえてたのに どの素材か悩んでた ・・・ 」


中兄ぃのスープカレー とにかく野菜がどっさり入ってます


先ほどの ピーマン ・ パプリカ ・ かぼちゃ 


オクラ ・ しめじ ・ さつまいも ・ ニンニクの芽 ・ 筍 


水菜 ・ トマト ・ じゃがいも ・ にんじん ・ 茄子


しいたけ ・ 後は 長芋ですかね これに自家製の鶏つみれも入ってます



今日いただいたのが 「風花(かざはな)」というスープなんですが


日替わりで2~3種類を出しています


とにかく スプーンは止まらず  





風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1704.jpg


「完食」 です  スープにも驚きましたが


最初の画像を見ていただくとわかりますが


「胡麻(白ゴマ)」がスープカレーにこんなにも合うとは


想像もしてませんでした


そして 今まで食べたスープカレーの中ではイチバン


油が少ない スープですので 年代 ・ 性別を問わず


楽しめる スープカレーだと思います



その後もメニューの細かな説明を聞いたりしていると


中兄ぃが ニヤっと笑ってメニューを指し出しました


見ると?




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま-SH3G1705.jpg


メニューのイチバン最後のページに書かれていたのが ・・・



「従業員 急募」の文字 ・・・


二人で顔見合わせて 「大爆笑!」




まだ2種類のスープは未食ですけど


やっぱり プロの味は レベルが違いすぎましたね




「中兄ぃ 今日は大変美味しかったですし 勉強させてもらいました」




あらためて  




旬彩 汁カレー 「凛」 Rin



札幌市 西区西野6条2丁目 SKビル1F

目印は 「ラッキー」西野店さんでお店は真向かいになります

駐車場はラッキーさんにお食事の間だけ ちょいと停めればOKでしょう




スープカレーの「新世界」 是非お試し下さい






それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした