東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます








風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


野球少年に「トモダチ」支援です!




ルース駐日米大使は8日、日米政府が主導して東日本大震災の被災地を支援する「トモダチ」運動の一環として、大リーグなどの支援を得て、被災地の少年野球チームに対する道具・ユニホームの提供や球場の修復などをすると発表した。発表会場にはカル・リプケン、村上雅則、野茂英雄各氏ら大リーグで活躍した選手らも出席。仙台市出身の斎藤隆(ブルワーズ)は「私の家族も被災した。皆さんの力を借りて復興の力になれたらうれしい」とあいさつした。






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま




震災後 復旧作業に従事してくれた アメリカ海兵隊の

「トモダチ作戦」がありましたが

今度は ベースボール大国 アメリカから 少年野球の子供達へ

「トモダチ 支援」 ですよ 

こういう事を提案し 実行する決断力 日本政府に見習ってほしいものです



経済協定だの なんとか条約だの そんな「密室」で決まった

利益協定より はるかに意味のある内容ですよ



久しぶりに 気持ちのいいニュースで

思わずアップしちゃいました





ありがとう  アメリカ!

ガンバレ 被災地の野球少年達!








頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本







それでは  また   m(_ _ )m