こんにちは 雅(MIYABI) です  (o^-')b






今日の札幌は曇り? 明後日からは寒気の影響で


ついに 雪! ゆきだるま。  明日は起きたら「タイヤ交換」しなきゃ






昨日 仕事に行く前 ネットには「読売 清武 会見」の文字?


「なんでしょーーーねーーー?」 ぐらいに思っていたら


帰宅した時には ネットの文字が



「清武 クーデター巨人内乱」 の文字?



ますます わからん?と記事に目を通すと



風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


清武 球団代表が「人事」を巡って会見で直訴


ふむふむ ・・・


来季の一軍ヘッドコーチには岡崎を内定しているにもかかわらず


「来季のヘッドコーチは江川 卓だ!」と人事に関して


口を挟むだけなら まだしも 「実力行使」しかねないのが




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



読売の「妖怪ジジイ」です (人は彼をナベツネと呼んでます)


「選手育成」体制をここ数年間やってきた ジャイアンツ


それを 今年の成績だけで「一括!」


しかも 球団オーナーの桃井さんまでもが




風雅ー風の吹くまま 気の向くまま


「清武をかばえない ・・・ 」 妖怪がよっぽど怖いんでしょうね


そりゃあそうですよ 何も出来ないオッサンが


妖怪の一声で「球団オーナー」に就任出来るんですから



そんな中 球団の選手 ・ スタッフを考えての「清武構想」に


横槍をいれたから 今回は清武さんも 「ガマンならねぇーーー」って


会見を開いたんでしょうね  清武さん立派ですよ!


あの「アダムス・ファミリー」みたいな球団の妖怪に


毅然として立ち向かったんですから



今回の会見でイチバン情けなかったのが 「妖怪の飼い犬」


原 監督でしょうね あのコメントは まさに「風見鶏」であり


野球人としての監督ではなく サラリーマン監督ですよ




今回の「清武 人事」に関しては 確かに地味かもしれないが


「選手 ・ スタッフをも含めたチーム育成」の視点としては


正しい人事であると思える




今日から 「日本シリーズ」なのに話題は 「アダムス・ファミリー?」



清武さん 「負けるな!」








それでは  また  m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした