5時前なので 「こんばんは」雅(MIYABI)です (o^-')b
2時間以上前に帰宅していましたが
なんでしょう~ あれやこれやで この時間?
正直 1日に後6時間欲しいです
使い方は日々まちまちですが 睡眠に2時間 ・ 外出に2時間 そして
ブログに2時間 欲しいなーーー
そうすれば 毎日スッキリするのに ブログに書きたい話題が
溜まりまくって いまや「崩壊」状態ですよ
何処から書いていいやら? もう わけわからないぐらいです
まあまあ そこを語りだすと 長くなるので
一旦置いといて!
久しぶりの 「今夜のアテ」です まあ~「小鍋」ですよ
先日 友人からのメールで
「小鍋って書いてあるけど ・・・ 毎回 おでんじゃねぇ?」
いやいや 違いますから!
「小鍋」に具材が多いから そう見えますが ちゃんと「鍋」です
今日も まあ~冷蔵庫の端材ですから 似てはいますが
今日は真ん中の「舞茸」がいい香りを出してますね~
この下には キャベツがびっしり入ってます
今日の出汁は 煮干と昆布です (正直 美味いですよ!)
もう一品がコチラ! (自慢するようなメニューではありません)
ちくわスライス! (ヒドイネーミングです)
マヨに七味という 珍味感覚
でも呑み助はこの味が 「大好き!」です
こんなアテでビールの後に焼酎を飲み始めると
この後のブログアップは 「グシャグシャ」になります
(文章がヒドイ! ほぼ意味不明) 朝方のアップは「迷惑」という
代名詞がピッタリです それでも書きたいから
書くんですよね
多分 ・・・ 同じ温度の人を探してるんでしょうね
それと 思った事を書くときは = 「嬉しい」なんです
表現してる ・ 発信してる 感覚ですかね
難しい表現よりも
飲んで好きに書いてるバカボン? それかな!
でも「小鍋」シリーズで 今日の「小鍋」がイチバン味・香り
共に揃った鍋かもしれません
さて この後 何書くかな?
それでは また m(_ _ )m 雅(MIYABI) でした