東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます






風雅ー風の吹くまま 気の向くまま



常磐線 一部が復旧です!



日本大震災の影響で一部区間の運休が続くJR常磐線は10日、久ノ浜(福島県いわき市)―広野(同県広野町)で運転を再開した。残る不通区間の広野―亘理(宮城県亘理町)は復旧のめどがたっていない。


 JR広野駅では午前6時前から、広野町婦人会のメンバー5人が駅の掃除に集まり、花を植えたプランターをホームに飾って一番列車を待った。午前6時30分過ぎ、いわき発の下り一番列車が到着すると、メンバーからは「懐かしいねえ」と声があがった。一番列車を降りた広野町の職員、鈴木政人さん(24)は「町の一日でも早い復興を願って乗りました」と興奮気味に話した。




まだメドが立ってない区間もありますが 一部とは言え「再開」しました


他の映像では 一番列車を撮る列車マニア(鉄)やマスコミの姿がありましたが


一つづつ「復興」してます  「遅い」という政府批判や 貴重な意見も多数ありますが


今日・明日 「元通り」になるはずがありません


一歩づつ 前に進むしか 「復興」の道はありません


その日まで 皆が忘れないよう 思いを伝えるよう努力するしかないんです


「もっと 出来ること」 探します





頑張れること一緒に探します

共に乗り越えよう 東北・東日本





それでは  また  m(_ _ )m