東日本大震災 被災者の皆様に心よりお見舞い申し上げます
やっと会えた愛犬に
被災地 福島に笑顔です!
東日本大震災で被災したペットを預かるNPO法人「日本アニマルトラスト」(大阪府能勢町)が8日、福島県などから飼い主14組39人を招き、ペットたちとふれあう祭りを開いた。
同法人は捨て犬や猫などを保護する団体。「ペットは被災者の精神的な支えでもあるはず」と4月から福島、宮城、岩手にスタッフを送り、主に仮設住宅や避難先で飼えなくなった犬や猫を預かり始めた。
ピーク時は約200頭。今も約150頭を預かる。週に一度は電話やメールで飼い主に様子を伝えてきたが、「実際に会って元気を出してもらいたい」(甲斐尚子代表)とバスを用意し、無料で招いた
。
福島県南相馬市から山形県天童市のアパートに避難する佐藤裕美子さん(40)は家族3人で訪れ、5カ月ぶりに小型犬のメイ(6歳)と再会した。避難先では周囲を気にして車の中で世話をしていた。暑くなるのを心配し、知人を通じて預けた。「もう忘れられたかとも思ったけど、喜んでくれた。早く生活を立て直して連れて帰りたい」と話した。
「日本アニマルトラスト」 さん現在も約150頭を預かっているんですね
震災で家族や友人知人を失った方にとって 自分のペットの存在は
我々には計り知れないほど大きな存在であると思います
現在 家族が複数の場所で別々に暮らしている家族の方などは
ペットによって励まされたり 癒されてる方が数多くいらっしゃるでしょう
こういった活動を行っている NPO法人の方々に「感謝!」です
頑張れること一緒に探します
共に乗り越えよう 東北・東日本
それでは また m(_ _ )m